女川原発2号機が発電再開 水素濃度検出器が異常な数値示し原子炉を計画的に停止 検出器の交換作業が完了

東北電力は原子炉格納容器内の水素濃度検出器の交換を終え先月30日に原子炉を再度起動していた女川原子力発電所2号機で、9月1日午後6時から発電を再開したと発表しました。女川原発2号機では今年5月と6月に原子炉格納容器内に設置されている水素濃度検出器2台が異常な数値を示したため先月21日から原子炉を停止し、取り付けられている4台すべての検出器の交換作業を行いました。先月30日には検出器の交換作業が完了したことを受…