JA静岡経済連が購入した備蓄米はすべて学校給食に 2024年の不作で約800トン確保できず 7月には在庫がつきる状況で

コメの値上がりが続くなか、備蓄米の2回目の入札が3月26日から始まりました。1回目の入札でJA全農が落札し、JA静岡経済連が購入した備蓄米のすべてが、学校給食に使われることになりました。先週公表された初回の備蓄米の落札業者。14万2000トンのうち、9割を超える13万3000トンをJA全農が落札しました。そのJA全農から約800トンを購入したJA静岡経済連は、そのすべてを県内の小中学校や定時制高校の給食に充てることにしました…






































