京都に関するニュース

京都に関連するニュース一覧です

「復興に向けて寄り添う」能登半島地震から1年4か月 石川県輪島市町野町出身のシナリオライターが見つめる“ふるさと”の今

「復興に向けて寄り添う」能登半島地震から1年4か月 石川県輪島市町野町出身のシナリオライターが見つめる“ふるさと”の今|TBS NEWS DIG

石川県輪島市町野町出身で東京在住のシナリオライター、藤本透さんは、現地ならではの情報や行政の情報をまとめ、ご自身の実家も被災しながら、発災から一日も休むことなく、X(旧・Twitter)で発信を続けています。能登半島地震発生から1年4ヶ月を迎えました。能登半島地震発災から、二度目の梅雨を前に、出水期を見越した復旧・復興が日々続けられています。ふるさとの今を見つめる藤本さんによる連載記事、第13回目です。※記…

続きを読む

イスラエルとイランが停戦で合意 停戦は本当に実現すると思う?【news23】

イスラエルとイランが停戦で合意 停戦は本当に実現すると思う?【news23】|TBS NEWS DIG

news23では、『イスラエル・イランが停戦で合意』や、『上司を選べる取り組み』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。回答はこちらからできます。今日のニュース【イスラエルとイランが停戦で合意】攻撃の応酬を続けていたイスラエルとイランが停戦で合意したと、アメリカのトランプ大統領が発表しました。日本時間のきょう(24日)午後1時をめどにまずイランが停戦に入り、その12時間後にイ…

続きを読む

ドクターヘリ 軽症の割合が5ポイントほど減少 「消防などとの連携で、より重い患者に活用」 山梨

ドクターヘリ 軽症の割合が5ポイントほど減少 「消防などとの連携で、より重い患者に活用」 山梨|TBS NEWS DIG

2024年度、ドクターヘリで搬送したケースのうち、緊急性が高くないとみられる軽症の割合が5ポイントほど減少したことがわかりました。山梨県や消防、医療関係者などでつくるドクターヘリの運航調整委員会では2024年度の出動要請の件数は前の年度とほぼ同じ553件で、実際に出動したのは423件だったと報告されました。出動したケースでの症状の重さ別を見てみると、最も重い死亡や重症が約48%、中等症が36%、軽症が16%となっていま…

続きを読む

元ヤングケアラーが経験談語る 地域の声かけの大切さ訴え

元ヤングケアラーが経験談語る 地域の声かけの大切さ訴え|TBS NEWS DIG

本来大人が担うべき家事や家族の世話を9歳のころから経験した元ヤングケアラーの女性が体験を語り、地域の声かけの大切さを訴えました。大分県別府市では23日、ヤングケアラーの支援活動に取り組んでいる京都府の高岡里衣さんによる講演会が開かれました。市の社会福祉協議会が地域力の向上に向けて開催した中、高岡さんは市民およそ180人を前に9歳から24年間難病の母親のケアをした自身の経験を語りました。(元ヤングケアラー…

続きを読む

東京都議選で都民ファーストが第一党に 自民党“歴史的大敗” 国民・参政が躍進、42人擁立の再生の道はゼロ議席

東京都議選で都民ファーストが第一党に 自民党“歴史的大敗” 国民・参政が躍進、42人擁立の再生の道はゼロ議席|TBS NEWS DIG

きのう行われた東京都議会議員選挙では、都民ファーストの会が躍進、自民党が“歴史的大敗”を喫しました。来月の参院選への影響はどの程度あるのでしょうか?31議席を獲得し、第一党に返り咲いた都民ファーストの会。特別顧問の小池百合子都知事は。都民ファーストの会 小池百合子 特別顧問「都民の生活をどう守っていくのか、その具体論などに触れて、都民の皆様方の共感を得ることができた」対照的に自民党は、獲得議席数「2…

続きを読む

【速報】東京都内で男女28人が熱中症の疑いで搬送 23日午後3時時点 東京消防庁

【速報】東京都内で男女28人が熱中症の疑いで搬送 23日午後3時時点 東京消防庁|TBS NEWS DIG

東京都内ではきょう(23日)、これまでに男女合わせて28人が熱中症の疑いで救急搬送されています。東京消防庁によりますと、都内ではきょう午前0時から午後3時までの間に、32歳から98歳までの男女あわせて28人が熱中症の疑いで救急搬送されました。このうち▼90代の男性1人が重症、▼男女15人が中等症、▼男女12人が軽症です。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ