青森に関するニュース

青森に関連するニュース一覧です

1店舗で2人しか購入できないところも… 政府放出の「備蓄米」14日以降に青森県内でもわずかながら流通も量は不十分で混乱も予想【青森県内の備蓄米の販売時期・一覧あり】

1店舗で2人しか購入できないところも… 政府放出の「備蓄米」14日以降に青森県内でもわずかながら流通も量は不十分で混乱も予想【青森県内の備蓄米の販売時期・一覧あり】|TBS NEWS DIG

政府が放出した備蓄米が明日14日以降、青森県内でもわずかながら流通が始まります。ただ到底、十分とは言えない量で混乱も予想されます。14日に随意契約による2022年産の備蓄米の販売が始まるのは、大手コンビニチェーンの「ローソン」です。販売対象となる店舗は、全国の約1万4000店となるため、1店舗あたりでは2kg入り税込み756円が2袋だけの販売。つまり1店舗で2人しか購入できないということです。また、大手スーパー「イオ…

続きを読む

「苦渋の判断でもあった」ふくちアイスアリーナの廃止決定 ランニングコストや今後の利用見込みなどから存続困難と判断 今後名称から『アイス』がとれ『ふくちアリーナ』に 青森

「苦渋の判断でもあった」ふくちアイスアリーナの廃止決定 ランニングコストや今後の利用見込みなどから存続困難と判断 今後名称から『アイス』がとれ『ふくちアリーナ』に 青森|TBS NEWS DIG

機器の故障のため2024年度の営業を休止していた、青森県南部町の「ふくちアイスアリーナ」について、スケートリンクとしての活用が廃止となることが決まりました。「ふくちアイスアリーナ」は1993年の営業開始以来、アイスホッケーやスケートなど冬季スポーツの舞台として親しまれてきましたが、機器の故障で2024年度は営業を休止していました。工藤祐直 町長は、13日の定例町議会でスケートリンクとしての廃止を決める条例案を…

続きを読む

【詳報】フロントは大破… 国道4号・善知鳥トンネル付近で乗用車とトラックが衝突 30代の男性が意識不明の状態で病院搬送もその後意識回復 青森市浅虫

【詳報】フロントは大破… 国道4号・善知鳥トンネル付近で乗用車とトラックが衝突 30代の男性が意識不明の状態で病院搬送もその後意識回復 青森市浅虫|TBS NEWS DIG

13日午後、青森市浅虫の国道4号で乗用車とトラックが衝突する事故がありました。この事故で、乗用車を運転していた30代の男性が意識不明の状態で病院に運ばれました。倉島彩能 記者「事故車両のボンネット部分は大きく壊れています。現場は片側交互通行となっていて、午後5時過ぎ現在も渋滞が発生しています」消防によりますと、13日午後3時ごろ、青森市浅虫の国道4号・善知鳥トンネル付近で乗用車とトラックが衝突する事故があ…

続きを読む

市原隼人さんと高校生が『田んぼアート』の田植え 「ドラマの通り優しい雰囲気だったし、かっこよかったし…」女子生徒は田植えに集中…できず 

市原隼人さんと高校生が『田んぼアート』の田植え 「ドラマの通り優しい雰囲気だったし、かっこよかったし…」女子生徒は田植えに集中…できず |TBS NEWS DIG

青森県田舎館村の田んぼアート会場で行われた田植え作業に、俳優の市原隼人さんが参加し、高校生と一緒に汗を流しました。尾上総合高校の生徒たちが田植えを行ったのは、田舎館村の道の駅にある田んぼアート会場です。12日は、ここにゲストとして俳優の市原隼人さんが参加しました。なぜ市原さんが参加したかというと、2025年の第2会場は、主演した映画がデザインのテーマとなっています。市原さんもさっそく田植えを楽しんでい…

続きを読む

「保護しながら管理していく難しさ」人里への出没相次ぐ『ツキノワグマ』個体数の計画的な管理のため 青森県は8月に計画案を提示へ

「保護しながら管理していく難しさ」人里への出没相次ぐ『ツキノワグマ』個体数の計画的な管理のため 青森県は8月に計画案を提示へ|TBS NEWS DIG

11日も青森県七戸町の中学校で目撃されるなど、人里への出没が相次ぐツキノワグマについてです。個体数の計画的な管理などついて話し合う会議が開かれ、県は8月に開く次の会議で、計画案を示すことになりました。11日は、七戸町の中学校でクマ1頭が目撃され、屋外活動が中止になるなどの影響が出ました。こうしたなか、県庁で開かれた会議ではツキノワグマの生息地を奥山などの「コア生息地」、それに「緩衝地域」「防除地域」さ…

続きを読む

「レギュラーガソリン価格」7か月ぶりに169円台に 補助金効果もあり7週連続の値下がり ただ今後の価格の見通しは『不透明』 青森

「レギュラーガソリン価格」7か月ぶりに169円台に 補助金効果もあり7週連続の値下がり ただ今後の価格の見通しは『不透明』 青森|TBS NEWS DIG

青森県内のレギュラーガソリン価格が補助金効果で値下がりし、約7か月ぶりに169円台になりました。資源エネルギー庁によりますと、6月9日時点の県内のレギュラーガソリン・1リットル当たりの平均価格は169.5円と、前の週から2.1円値下がりしました。7週連続の値下がりで、169円台は約7か月ぶりです。また、ハイオクは180.6円、店頭販売の灯油は118円となりました。5月22日に始まった新しい補助金制度で、11日までの1週間は9.4円…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ