長野に関するニュース

長野に関連するニュース一覧です

野外の遊びなど体験!長野県松本市で「ネイチャリングフェスタ」 親子連れでにぎわう

野外の遊びなど体験!長野県松本市で「ネイチャリングフェスタ」 親子連れでにぎわう|TBS NEWS DIG

野外でのいろいろな遊びやハンドクラフトなどを楽しめるイベントが長野県松本市で始まり、大勢の親子連れでにぎわいました。「自然と遊ぼう」を掲げて松本市のアルプス公園で行われた「ネイチャリングフェスタ」。自分で作った弓を使って獲物に見立てた風船を割る「ボウハンティング」のコーナーなど、会場には20種類あまりのプログラムが用意されました。まが玉作りの体験や羊の毛でマスコットをつくるコーナーなども設けられ、…

続きを読む

3連休に長野県内で山岳遭難相次ぐ 北アルプス槍ヶ岳では男性が滑落して死亡

3連休に長野県内で山岳遭難相次ぐ 北アルプス槍ヶ岳では男性が滑落して死亡|TBS NEWS DIG

北アルプスで山岳遭難が相次ぎ、槍ヶ岳では滑落した男性の死亡が確認されました。槍ヶ岳では19日午後6時半ごろ、標高およそ3000メートルの山頂付近で、登山者が滑落する人を目撃しました。届け出を受けた近くの山小屋の関係者が警察に通報し、20日午前7時ごろ県警のヘリコプターが、岩場の斜面で中高年とみられる男性を救助しましたが、死亡が確認されました。目撃情報によりますと、男性は登山道ではない場所を通っていて、数十…

続きを読む

参議院選挙投票進む・午後4時現在の投票率は21.91% 前回選下回るも期日前投票が増加

参議院選挙投票進む・午後4時現在の投票率は21.91% 前回選下回るも期日前投票が増加|TBS NEWS DIG

参議院選挙は20日の投票日を迎え、午後4時時点の長野県内の投票率は21.91%と前回をやや下回っています。投票は、一部を除いて午前7時から県内1376か所の投票所で始まり、長野市の南部小学校でも午前中から有権者が訪れ1票を投じていました。長野県区には1議席に対し、5人が立候補しています。県選挙管理委員会によりますと、およそ170万人(169万7963人)の有権者に対し、午後4時の時点で36万8600人余りが投票していて、投票率は…

続きを読む

【高校野球 長野大会】ベスト4を目指し熱戦 7月19日(土)の試合結果 佐久長聖と松本国際が4強に名乗り

【高校野球 長野大会】ベスト4を目指し熱戦 7月19日(土)の試合結果 佐久長聖と松本国際が4強に名乗り|TBS NEWS DIG

夏の高校野球・長野大会は19日、準々決勝2試合が行われ、ベスト4を目指す熱戦が繰り広げられています。【19日の試合結果】佐久長聖 6ー3 伊那北松本国際 6ー1  屋代【20日の試合予定】  9:00 松商学園 ー 長野工業11:30 長野西  ー 上田西

続きを読む

除草作業で信号ケーブルを損傷 JR中央東線 塩尻駅~辰野駅間が一時運転見合わせ 約30人に影響

除草作業で信号ケーブルを損傷 JR中央東線 塩尻駅~辰野駅間が一時運転見合わせ 約30人に影響|TBS NEWS DIG

JR中央東線は19日午前、除草作業中に信号を制御するケーブルを誤って損傷し、塩尻駅と辰野駅の間でおよそ2時間にわたって運転を見合わせました。JR東日本長野支社によりますと、19日午前9時40分ごろ、塩尻駅構内で信号機が赤ら青に変わらないトラブルが発生し、上下線で運転を見合わせました。除草作業中に誤って信号を制御するケーブルを損傷してしまったということで、正午前に復旧作業を終えました。この影響で、塩尻駅と辰野…

続きを読む

土用の丑の日 うなぎ店賑わう 午前5時から仕込み開始 長野県・長野市

土用の丑の日 うなぎ店賑わう 午前5時から仕込み開始 長野県・長野市|TBS NEWS DIG

19日は土用の丑の日です。長野市のうなぎ店は、スタミナをつけて夏の暑さを乗り切ろうと大勢の人でにぎわっています。かば焼きの甘い香りが漂う中職人が炭火でこんがりと焼きあげるウナギ。長野市箱清水(はこしみず)の「うなぎの宿 住吉」では通常は20人のスタッフを2倍の40人に増やして19日は午前5時から仕込みを始めました。午前11時の開店とともに店は大勢の人でにぎわっているほか、家で味わおうという人が焼きたてのウナ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ