【速報】上田地域の大雨警報は解除

長野地方気象台は、上田地域に出していた大雨警報を解除しました。
長野に関連するニュース一覧です

長野地方気象台は、上田地域に出していた大雨警報を解除しました。

参院選長野県区は、立憲民主党の羽田次郎さんが2回目の当選を確実にしています。参政党新人の竹下博善さんの敗戦の弁です。「私自身も自分のできる力、自分の力をすべて振り絞ってできることはすべてやってきたと、そういう風に胸を張って言える選挙戦だったと思います。参政党、まだできたばかりの政党で、今回、本当にまともな国政選挙といいますか、ドタバタなしの本当に半年間しっかり準備しての選挙というのは本当に今回が…

参院選長野県区は、立憲民主党の羽田次郎さんが2回目の当選を確実にしています。自民党新人の藤田ひかるさんの敗戦の弁です。「少しずつ選挙戦を通じ、大きな輪になっていったと確かな実感があります。本当に皆さんとこの選挙戦を戦えたことに心より御礼申し上げます。ありがとうございました。結果は出せませんでしたが、希望の持てる未来を創っていきたい、そしてこの信州からそういう未来を創っていきたい、この思いは何一つ…











長野県内で19日までに参議院選挙の期日前投票を済ませた人は、およそ49万4300人で、前回選を9万3000万人余上回りました。県の選挙管理委員会によりますと、きのう(19日)までの16日間に投票を済ませた人は、49万4296人で、3年前の前回選の同じ時期より、9万3304人上回りました。また、有権者数に占める割合・投票率は29.11%で、前回を5.91ポイント上回っています。19の市の合計は38万0066人で、投票率が最も高かったのは上田市…

サッカーJ3は19日夜、長野パルセイロと松本山雅の信州ダービーが行われ、1万人を超える観客が声援を送りました。長野Uスタジアムで行われた今シーズン3度目の信州ダービー。プレーオフ圏内を目前に足踏みが続く8位の山雅と、直近3試合で勝ちがなく降格圏に近い17位のパルセイロが、互いに苦しい状況で迎えた一戦です。1万667人の観客が詰めかけた試合は、ホームの熱い声援を受けるパルセイロが主導権を握り、早々にゲームを動か…

参議院選挙の投票が長野県内でも始まり、午前10時現在の投票率は7.09%で前回と比べ0.04ポイント下回っています。投票は一部を除いて午前7時から県内1376か所の投票所で始まり、長野市の南部小学校でも有権者が訪れ、一票を投じていました。長野県区には改選される1議席に対し、5人が立候補しています。県選挙管理委員会が午前10時現在でまとめた投票率は7.09%で、前回2022年の参議院選挙と比べて0.04ポイント下回っています…









