21日に長野県の北部で降ったひょうや強風の影響で中野市や山ノ内町の果樹などに少なくとも1億8800万円の被害が出たことがわかりました。

県農政部によりますと、21日午後5時前から6時過ぎにかけて中野市や千曲市などでひょうが降ったほか風も強まりました。

農作物への影響は23日午後5時時点のまとめで中野市が最も多くリンゴやナシなど71.5ヘクタールに及び被害額はおよそ1億6000万円となっています。

具体的にはリンゴの実に傷がついたり実がついたブドウの枝が落ちるといった被害が見られるということです。



このほか山ノ内町でも被害が確認され被害額はあわせて約1億8800万円となっています。

須坂市や千曲市など5市町村については調査中としています。

県では、今後生産者団体と連係して被害にあった農家に対し、今後の栽培管理などの技術指導を行う予定です。