石川に関するニュース

石川に関連するニュース一覧です

今も続く大の里フィーバー 特別メニュー「横綱盛り」が石川県内の回転すし店に!

今も続く大の里フィーバー 特別メニュー「横綱盛り」が石川県内の回転すし店に!|TBS NEWS DIG

過去最速での横綱昇進を果たした大の里の出身地・石川県津幡町の矢田富郎町長は、6月29日に地元で記念パレードを開催すると明らかにしました。県内の回転すし店では、特別メニューが提供されるなど、大の里フィーバーが続いています。渡邉百音フィールドキャスター「祝福ムードは県内の回転ずし店でも!ノドグロにウニ、大トロがこんもり乗った軍艦巻きなど横綱昇進に相応しいネタが土俵入りです!」盛られているのは大トロ、中…

続きを読む

バレー女子日本代表、ネーションズリーグ第1週カナダラウンド登録メンバー発表 石川真佑、秋本美空ら14人選出【一覧】

バレー女子日本代表、ネーションズリーグ第1週カナダラウンド登録メンバー発表 石川真佑、秋本美空ら14人選出【一覧】|TBS NEWS DIG

日本バレーボール協会は4日、日本時間6月5日に初戦を迎えるネーションズリーグ予選ラウンド第1週カナダ大会に出場するメンバー14人を発表し、主将の石川真佑(25)や秋本美空(18)らが選出された。新主将・石川の他には、SVリーグ日本人得点王の佐藤淑乃(23)や、石川と同じくイタリア・セリエAでプレーしている関菜々巳(25)らが名を連ねた。ロンドン五輪メダリストの大友愛さんを母に持つ秋本は、チーム最年少でシニア国際…

続きを読む

出水期にあわせて手取川で合同点検

出水期にあわせて手取川で合同点検|TBS NEWS DIG

これからの梅雨の時期を前に、石川県内の河川では6月4日、国交省や県などが合同で堤防や水防設備の点検を行っています。この合同点検は大雨による河川の増水が起きやすくなる梅雨入りを前に毎年行われていて、手取川で行われた点検には、金沢河川国道事務所など10の関係機関から合わせて34人が参加しました。このうち川北町の流域では、堤防のひび割れがないか、土のう袋の数などを確認しました。金沢河川国道事務所 九田 将茂…

続きを読む

「救助のプロ」訓練の成果を披露 消防救助技術訓練大会が開催

「救助のプロ」訓練の成果を披露 消防救助技術訓練大会が開催|TBS NEWS DIG

救助のプロフェッショナルが訓練の成果を披露しました。消防隊員による現場救助を想定した大会が金沢市の石川県消防学校で開かれ、技術を競い合いました。記者リポート「実際の現場を想定した訓練が今始まりました。現場には緊張感が走っています。」県内の消防隊員が救助の技を競う消防救助技術訓練大会。50回目となる今回は、能登半島地震の影響で2024年は、参加できなかった奥能登の消防本部も参加し、県内11すべての消防本部…

続きを読む

鳥取市の飲食店グループなどが能登半島地震の義援金とコメ200キロを寄付

鳥取市の飲食店グループなどが能登半島地震の義援金とコメ200キロを寄付|TBS NEWS DIG

鳥取県鳥取市の飲食店グループなどが、このほど能登半島地震の義援金と地元へのコメを鳥取市を通じて寄付しました。寄付をしたのは、東日本大震災や能登半島地震の被災地での炊き出しや、市内でのこども食堂の運営などを行っている鳥取市のNPO法人あゆみと飲食店などを運営するぎんりんグループで、このほど深澤市長に目録を渡しました。義援金は4月に行われたイベントで石川県七尾市のブランド牡蠣「七尾牡蠣」を販売した売上金…

続きを読む

“ミスタープロ野球”長嶋茂雄さんが死去 石川・輪島市が贈った国民栄誉賞を祝う「輪島塗のバット」

“ミスタープロ野球”長嶋茂雄さんが死去 石川・輪島市が贈った国民栄誉賞を祝う「輪島塗のバット」|TBS NEWS DIG

巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄さんが、3日、89歳で亡くなりました。石川県能美市出身の松井秀喜さんとは、ともに国民栄誉賞を受賞するなどし長く「師弟関係」が続きました。石川との縁もあった長嶋さん。石川県が送ったエールを、「ミスタープロ野球」は次世代への思いを口にしながらしっかりと受け取っていました。※2013年の取材での記事をもとにしています。2013年12月、都内で長嶋さんの国民栄誉賞を祝う輪島塗の記念のバッ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ