富山県では、27日夜遅くにかけて土砂災害に注意・警戒してください。北陸地方では、27日夜のはじめ頃にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、降ひょうに注意してください。

気象庁によりますと、発達中の低気圧がオホーツク海にあって東北東へ進んでおり、この低気圧からのびる寒冷前線が北日本から西日本を南下しています。前線に向かって流れ込んでいる暖かく湿った空気の影響で、北陸地方では大気の状態が非常に不安定となっており、雷を伴って激しい雨の降っている所があります。これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所があるため、27日夜遅くにかけて少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まる可能性があります。

[雨の実況]
降り始め(26日22時)から27日15時までの降水量(アメダスによる速報値)
  新潟県
    村上市高根  77.0ミリ
    新発田市赤谷 75.0ミリ
    関川村下関  56.5ミリ
  富山県
    南砺高宮 70.0ミリ
    砺波   46.5ミリ
    五箇山  16.0ミリ
  石川県
    加賀中津原 104.0ミリ
    金沢     96.5ミリ
    医王山    95.5ミリ
  福井県
    坂井市春江 79.0ミリ
    福井    76.0ミリ
    小浜    52.5ミリ

[雨の予想]
27日に予想される1時間降水量は多い所で、
  新潟県 30ミリ
  富山県 20ミリ
  石川県 10ミリ
  福井県 30ミリ
27日18時から28日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  新潟県 40ミリ
  富山県 40ミリ
  石川県 15ミリ
  福井県 40ミリ

[防災事項]
 富山県では、27日夜遅くにかけて土砂災害に注意・警戒してください。北陸地方では、27日夜のはじめ頃にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。ひょうの降るおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。