東京都心では、ついに10日連続の猛暑日となりました。観測史上最長の記録更新となりました。この暑さ、いつまで続くのでしょうか。
東京は10日連続の猛暑日 観測開始以来、最長の記録
記者
「埼玉県川越市を走行中です。激しい雨が窓ガラスに打ち付けています」

日が暮れて、天気が急変した関東各地。宇都宮市では、雨で目の前が霞むほどです。
大気を不安定にさせる暑さは、いつおさまるのか…。

東京都心では最高気温36.0℃と、10日連続の猛暑日となり、観測開始以来、最長の記録となりました。
「体が焼けちゃうくらい暑い」
「動いていなくても汗がどんどんたれてくる」

さらに年間の「猛暑日」の日数も合わせて23日となり、こちらも最多記録を更新しました。
暑い日が続くと、自然と「涼」を求めてしまうもの。

室内温度12.7℃。都内のアイススケート場では、老若男女、多くの人の姿がありました。
喜入友浩キャスター
「久しぶりに滑りましたけども、爽快感があって気持ちがいいですね」
「まずは涼しいところと言ったらスケート場が浮かんだ」
「(Q.入った瞬間どうだった)冷蔵庫かと思いましたね」
「いい感じ。(Q.パパの滑りはどうだった)上手じゃなかった」
暑させいか、今年は例年よりも来場者数が増えているといいます。
「エアコンをかけていても暑い状況。こういうレジャーとかだと相当気分も違う」














