公共交通「半額」実験 5か月間で約9万台の車削減につながった 熊本

熊本県内の路線バスや熊本市電(路面電車)などが半額で利用できる「半額パス」の実証実験について、「渋滞緩和などに一定の効果があった」という成果が発表されました。この実証実験は、県内の路線バス事業者5社が、2024年10月から2025年2月にかけて実施したものです。2500円で専用のICカードを購入し会員になると、平日午前9時以降と土日の、路線バスや熊本市電の利用料金が半額になるものです。バス事業者は12日、この実証実…
熊本に関連するニュース一覧です
熊本県内の路線バスや熊本市電(路面電車)などが半額で利用できる「半額パス」の実証実験について、「渋滞緩和などに一定の効果があった」という成果が発表されました。この実証実験は、県内の路線バス事業者5社が、2024年10月から2025年2月にかけて実施したものです。2500円で専用のICカードを購入し会員になると、平日午前9時以降と土日の、路線バスや熊本市電の利用料金が半額になるものです。バス事業者は12日、この実証実…
元横綱・貴乃花光司さんが、自身のインスタグラムを更新。熊本の相撲町通りを訪れたことを報告しました。 貴乃花さんは、「くまもんの町 熊本にまいりました。相撲町通りです。」と写真を添えて投稿しました。 投稿された写真には、相撲町通りとかかれた通りで“雲竜型”を披露する貴乃花さんの姿が写っています。 さらに貴乃花さんは、続いての投稿で「熊本にて講演でした。くまもんと写真をとりました。」と報告。 続けて…
熊本都市圏で検討されている新たな高規格道路の整備について話し合われる会合が熊本市で開かれました。県と熊本市は熊本都市圏の交通渋滞緩和を目指し、高規格道路を使って熊本市中心部から高速道路のIC(インターチェンジ)までを10分、熊本空港までを20分で結ぶ「10分・20分構想」を掲げています。この構想の実現に向けて話し合われたきょうの総会には県関係の国会議員や関係自治体のトップなどが出席し、今月から始まる住民ア…
「アンパンマン」など多くの作品を遺した やなせたかしさんの大規模展覧会が盛況です。子どもから大人までがその世界に浸っています。色彩豊かなイラスト・・・素朴で温かい言葉の数々・・・そして、おなじみ「アンパンマン」も熊本市現代美術館で開催中の「やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ」が、来場者1万人を突破しました。1万人目は、福岡県から訪れた女性2人組です。原田千絵さん(39)北原愛子さん(39)「アンパー…
去年(2024年)に熊本市で宿泊した人の数は400万人を超えて過去最多を更新し、外国人の宿泊者数はおととし(2023年)から倍増したことがわかりました。熊本市によりますと、2024年の1年間に市内を訪れた観光客は約630万人(前年比+12.1%)で、宿泊者は延べ約402万人(前年比+13.9%)でした。さらに、観光消費額は約1153億円(前年比+23.4%)といずれも過去最多・最高を更新しました。外国人の宿泊者は約89万人で、おととし(20…
特殊詐欺事件には関わっていないと指定暴力団・道仁会側が反論しました。5月9日、熊本市にある熊本県警察本部で道仁会側の意見を聞く場が設けられました。道仁会をめぐっては、組員が関わった特殊詐欺事件で被害を受けたとして、22人が当時の道仁会幹部4人に対し、およそ1億6000万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。提訴に伴い、原告の安全を確保するため、警察は幹部4人に対し、原告への接触などを禁じる仮命令を出し、…