熊本に関するニュース

熊本に関連するニュース一覧です

ハンセン病市民学会 「菊池事件」フィールドワーク 熊本

ハンセン病市民学会 「菊池事件」フィールドワーク 熊本|TBS NEWS DIG

ハンセン病患者とされた男性が殺人罪に問われ、無実を訴えながらも死刑が執行された、いわゆる「菊池事件」の現場を巡るフィールドワークが開かれました。フィールドワークは「ハンセン病市民学会」に合わせて開かれ、熊本県内外の約50人が参加しました。「菊池事件」は1952年、殺人罪に問われたハンセン病とされた男性が、事実上非公開の特別法廷で裁かれ、無実を訴えたまま死刑になったものです。参加者は男性が逮捕された現場…

続きを読む

100種類1900株が咲き誇るバラ園 「一番花」が満開 熊本・荒尾市

100種類1900株が咲き誇るバラ園 「一番花」が満開 熊本・荒尾市|TBS NEWS DIG

熊本県荒尾市のバラ園で満開の花が咲き誇っています。赤や黄色など色とりどりのバラが咲いているのは、荒尾市にある「おもやい市民花壇」です。このバラ園は約4000平方メートルの敷地に、100種類1900株のバラが植えられていて、地域のボランティアが剪定や除草といった管理にあたっています。天気に恵まれた12日は市の内外から訪れる人の姿が見られました。荒尾市内から「かわいかったです」                 …

続きを読む

公共交通「半額」実験 5か月間で約9万台の車削減につながった 熊本

公共交通「半額」実験 5か月間で約9万台の車削減につながった 熊本|TBS NEWS DIG

熊本県内の路線バスや熊本市電(路面電車)などが半額で利用できる「半額パス」の実証実験について、「渋滞緩和などに一定の効果があった」という成果が発表されました。この実証実験は、県内の路線バス事業者5社が、2024年10月から2025年2月にかけて実施したものです。2500円で専用のICカードを購入し会員になると、平日午前9時以降と土日の、路線バスや熊本市電の利用料金が半額になるものです。バス事業者は12日、この実証実…

続きを読む

KMバイオロジクス新社長に「Meiji Seika ファルマ」役員の髙橋洋匡さん内定 現・永里社長は会長へ 明治ホールディングス

KMバイオロジクス新社長に「Meiji Seika ファルマ」役員の髙橋洋匡さん内定 現・永里社長は会長へ 明治ホールディングス|TBS NEWS DIG

明治ホールディングスは、グループ傘下の製薬会社「KMバイオロジクス(熊本)」の新社長に、6月17日付けで、同じくグループ傘下でKMバイオの株主でもある製薬会社「Meiji Seika ファルマ(東京)」の髙橋洋匡(たかはし ひろただ)執行役員を就任させると発表しました。高橋さんは埼玉県出身の57歳で、東北大学大学院を修了後、1993年に明治製菓に入社。去年6月からKMバイオロジクスの株主でもあるMeiji Seika ファルマの執行役…

続きを読む

なぜ?母の日プレゼント カーネーションを抑えて「人気No.1はアジサイ」 贈りたいモノ・予算に変化 熊本

なぜ?母の日プレゼント カーネーションを抑えて「人気No.1はアジサイ」 贈りたいモノ・予算に変化 熊本|TBS NEWS DIG

5月11日に向けた「母の日」商戦。気になるのが予算です。花の小売業「日比谷花壇」の調査によりますと、母の日にかける平均予算は『5000円未満』が半数以上を占めていますが、『1万円以上』の人は過去3年間で最多となりました。3000円未満 20.1%3000~4999円 37.0%5000~6999円 26.0%7000~9999円 7.9%1万円以上 9.0%物価高が続く中でも、母の日の贈り物には予算を確保しようとする傾向が見られるということです。何を…

続きを読む

アンパンマンの生みの親 やなせたかし展 来場者1万人! 熊本市現代美術館

アンパンマンの生みの親 やなせたかし展 来場者1万人! 熊本市現代美術館|TBS NEWS DIG

「アンパンマン」など多くの作品を遺した やなせたかしさんの大規模展覧会が盛況です。子どもから大人までがその世界に浸っています。色彩豊かなイラスト・・・素朴で温かい言葉の数々・・・そして、おなじみ「アンパンマン」も熊本市現代美術館で開催中の「やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ」が、来場者1万人を突破しました。1万人目は、福岡県から訪れた女性2人組です。原田千絵さん(39)北原愛子さん(39)「アンパー…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ