東京に関するニュース

東京に関連するニュース一覧です

日本にパンダは再び来る?パンダ貸与は李強首相訪問時の“おみやげ”に?【Nスタ解説】

日本にパンダは再び来る?パンダ貸与は李強首相訪問時の“おみやげ”に?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

愛らしい姿で多くの人を惹きつけるパンダ。2026年2月までに、日本にいる6頭すべてが中国に返還されることになっています。新たなパンダが日本に来ることはあるのでしょうか?日比麻音子キャスター:現在、日本にいる6頭のパンダですが、それぞれ中国への返還が迫っています。和歌山のアドベンチャーワールドでは6月末に4頭を返還。そして、上野動物園の2頭も2026年の2月が返還期限となっています。このままパンダがいないという…

続きを読む

名古屋に人気施設「うんこミュージアム」誕生へ! 5月4日(日)オープン ららぽーと名古屋みなとアクルス

名古屋に人気施設「うんこミュージアム」誕生へ! 5月4日(日)オープン  ららぽーと名古屋みなとアクルス|TBS NEWS DIG

可愛くて楽しい!人気のミュージアムが東海地方初上陸です。5月2日にお披露目された「うんこミュージアム ナゴヤ」。従来のうんこのイメージをくつがえす、かわいい・たのしいうんこの世界が体験できます。内外9か所での累計入場者が200万人を超える人気の施設で、常設店としては東京に続く2店舗目となります。うんこを踏んだり…投げたり…キャッチしたり…(記者)「うんこおぉぉぉぉぉぉ」思い切り叫んだり。体を使って楽しめ…

続きを読む

小学校の教室で天井の一部落下 登校した4年生の児童が発見 東京・足立区

小学校の教室で天井の一部落下 登校した4年生の児童が発見 東京・足立区|TBS NEWS DIG

東京・足立区の小学校で1日、教室の天井の一部がはがれて落下しました。けが人はいませんでしたが、区は今後、区内にある62の小中学校で調査を進めていく予定です。足立区によりますと、1日、区立栗島小学校の4年生の教室で、天井の石こうボードの一部がはがれて落下しているのを登校した児童が見つけました。落下した石こうボードは、縦がおよそ0.9メートル、横がおよそ1.8メートルの大きさで、経年劣化が原因とみられています…

続きを読む

あすからゴールデンウィーク4連休! 交通各社の混雑予想 東名高速・きょうから40キロの激しい渋滞予想 「のぞみ」「はやぶさ」など始発からほぼ満席

あすからゴールデンウィーク4連休! 交通各社の混雑予想 東名高速・きょうから40キロの激しい渋滞予想 「のぞみ」「はやぶさ」など始発からほぼ満席|TBS NEWS DIG

あすからのゴールデンウィーク4連休、交通機関では混雑が予想されています。高速道路各社によりますと、きょう午後8時ごろから、東名高速・秦野中井インターチェンジ付近を先頭に下りで渋滞が発生し、午後10時ごろには最大40キロの激しい渋滞になりそうです。また、あすは、下り線で中央道・相模湖インターチェンジ付近で45キロ、東北道・羽生パーキングエリア付近で40キロの激しい渋滞が予想されています。次に鉄道です。JR各社…

続きを読む

「+」から始まる詐欺電話が増加 長崎では30代男性が50万円だまし取られる

「+」から始まる詐欺電話が増加 長崎では30代男性が50万円だまし取られる|TBS NEWS DIG

長崎県佐世保市に住む30代の男性が、警察官や検察官を名乗る男らにLINEのビデオ通話などで誘導され、現金50万円をだましとられました。警察はニセ電話詐欺として捜査しています。被害にあったのは長崎県佐世保市に住む自営業の30代男性です。警察によりますと、先月25日、男性の携帯電話に「+」から始まる電話番号で佐世保署員を名乗る男から「あなたの銀行口座がマネーロンダリングの犯罪に使われている」と電話がありました。…

続きを読む

トランプ関税引き上げで県内企業の3分の2「影響を懸念」長崎

トランプ関税引き上げで県内企業の3分の2「影響を懸念」長崎|TBS NEWS DIG

アメリカの関税引き上げに関し、民間の信用調査会社が行ったアンケート調査でおよそ3分の2の県内企業が「影響を懸念している」と回答しました。アンケート調査は東京商工リサーチが4月1日~8日、全国の企業を対象に行いました。トランプ政権が打ち出した関税引き上げの影響について「少しマイナス」「大いにマイナス」と回答した企業は長崎県内では36社中24社で、66.7%と全体のおよそ3分の2に上りました。マイナスと回答した企業…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ