愛知に関するニュース

愛知に関連するニュース一覧です

【自民・総裁選は三つ巴の争いか】小泉氏・高市氏・林氏がリード カギ握るのは投票1回目の党員票?「"解党的出直し"掲げる中で党員が支持しない候補に投票するのか?」

【自民・総裁選は三つ巴の争いか】小泉氏・高市氏・林氏がリード カギ握るのは投票1回目の党員票?「"解党的出直し"掲げる中で党員が支持しない候補に投票するのか?」|TBS NEWS DIG

いよいよ最終盤を迎えた自民党総裁選。小泉氏・高市氏・林氏の三つ巴の展開で、この3人のうち2人による決戦投票がほぼ確実な情勢となっています。10月1日で郵送による党員投票は事実上の締め切りとなっているため、上位3人の陣営は国会議員票の積み上げにしのぎを削っています。 決選投票に進めるのは一体誰なのか。そしてカギを握る要素とは…。MBS解説委員・大八木友之氏が解説します。 終盤に差し掛かっている自民…

続きを読む

動物愛護センター「あいくる」オープン “会いに来る”“愛が来る”「動物の命をつないでいく」 施設に 愛知・豊橋市

動物愛護センター「あいくる」オープン “会いに来る”“愛が来る”「動物の命をつないでいく」 施設に 愛知・豊橋市|TBS NEWS DIG

愛知県豊橋市が動物愛護センターを開設しました。10月1日にオープンした動物愛護センター。みんなが犬や猫に「会いに来る」、犬や猫に「愛が来る」施設にしたいとの思いから、愛称は「あいくる」になりました。市が独自に開設する動物愛護センターは愛知県では4つ目です。(豊橋市動物愛護センター 小野剛所長)「素晴らしい施設になったので、その施設に負けないように、新しい飼い主さんに動物の命をつないでいける施設にした…

続きを読む

「自転車の飲酒運転の検挙」福岡は全国ワースト1位 検挙が相次ぐ背景は? 警察の自転車部隊に密着

「自転車の飲酒運転の検挙」福岡は全国ワースト1位 検挙が相次ぐ背景は? 警察の自転車部隊に密着|TBS NEWS DIG

去年11月から自転車の酒気帯び運転が罰則の対象となりましたが、福岡での検挙件数が全国ワースト1位となっています。なぜ福岡で検挙が相次いでいるのか、自転車の対策専門チームに密着しました。「こんばんわ。すいません、ちょっと歩道に上がってもらっていいですか」9月、福岡市で行われた自転車の取り締まり。取り締まりを行っているのは南警察署のBicycle3、通称「MBー3」です。警察官「ちょっといいですか、自転車の方、こ…

続きを読む

【 氷川きよし 】新アルバム「KIINA.」ジャケットは “大人” ムード「自由に、豪快に!」SNSには松本隆氏の歌詞も投稿「いま、表現したいことをこの1枚に」

【 氷川きよし 】新アルバム「KIINA.」ジャケットは “大人” ムード「自由に、豪快に!」SNSには松本隆氏の歌詞も投稿「いま、表現したいことをこの1枚に」|TBS NEWS DIG

歌手のKIINA.こと氷川きよしさんが、新アルバムを来月19日にリリースすることとなり、SNSを通じて気持ちの溢れる投稿を続けています。 KIINA.さんは先月29日に、青い闇の中に浮かび上がる自身の横顔を投稿。「痛いよね 生きているって 痛いから生きてるんだね」とテキストし「松本隆先生の言葉。」と続けています。これは8月にリリースされた「白睡蓮」からのものと思われ、今回の新アルバムにも収録が決定しています。 その…

続きを読む

東海地方は午後にかけ日差し戻る 夕方からは急な強い雨や雷に注意 あすは30℃以上の真夏日に 愛知・名古屋・岐阜・三重の天気予報(10/1 昼)

東海地方は午後にかけ日差し戻る 夕方からは急な強い雨や雷に注意 あすは30℃以上の真夏日に 愛知・名古屋・岐阜・三重の天気予報(10/1 昼)|TBS NEWS DIG

東海地方は、きょうの午後から日差しの戻る所が多く、平野部では汗ばむ暑さになるでしょう。正午前の名古屋市内です。この時間の気温は24℃、湿度は70%です。午前10時半ごろに雨は止み、この時間は雲が多いものの少しずつ空が明るくなってきています。きょうの午後は次第に天気が回復し、愛知県や三重県を中心に日差しが届くでしょう。夕方にかけて大気の不安定な状態が続くため、所々で雨が降る見込みです。雷やザッと強まる雨…

続きを読む

スマホアプリを介した「聴くハザードマップ」 愛知県が導入へ 来年のアジア・アジアパラ大会を見据え今年度中のサービス開始を予定 同サービスは東京や三重などで採用済み

スマホアプリを介した「聴くハザードマップ」 愛知県が導入へ 来年のアジア・アジアパラ大会を見据え今年度中のサービス開始を予定 同サービスは東京や三重などで採用済み|TBS NEWS DIG

愛知県はスマホアプリを活用した「聴くハザードマップ」のサービスを始める方針を明らかにしました。愛知県が導入を予定しているのは、視覚障害者向けのスマホアプリ「UniーVoiceBlind」を介したサービスで、位置情報をオンにすると、国土交通省のハザードマップ情報を音声で聞くことができます。三重県や東京都などではすでに採用済みで、愛知県も県内に在住する外国人の安全確保に加え、来年のアジア・アジアパラ大会で多くの…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ