大阪に関するニュース

大阪に関連するニュース一覧です

声援で甲子園の勝利呼び込む 青森県「弘前学院聖愛」吹奏楽部やチアリーディング部からなる応援チームも最終調整「日本一まで行ってほしい」

声援で甲子園の勝利呼び込む 青森県「弘前学院聖愛」吹奏楽部やチアリーディング部からなる応援チームも最終調整「日本一まで行ってほしい」|TBS NEWS DIG

8月5日に開幕する全国高校野球選手権に向け、青森県の「弘前学院聖愛」は、吹奏楽部やチアリーディング部からなる応援チームも最終調整に入っています。弘前学院聖愛で1日、野球部と吹奏楽部、それにチアリーディング部の生徒たち約70人が甲子園に向けて合同練習を行いました。聖愛が初の甲子園出場を決めた2013年に応援指導をした経験のある外部の専門指導員が訪れ、声援の抑揚や立ち上がるタイミングを揃えるなど、応援の完成…

続きを読む

報道カメラマンが見た原爆詩人・福田須磨子 10日間寝食を共にして描いた被爆者の生き方

報道カメラマンが見た原爆詩人・福田須磨子 10日間寝食を共にして描いた被爆者の生き方|TBS NEWS DIG

シリーズ企画「被爆80年 NO MORE…」は今回、久富美海アナウンサーの報告です。(久富アナウンサー)詩を通して原爆の非人道性を訴えた被爆者・福田須磨子さんを取り上げます。亡くなって51年、その人物像を改めて紐解こうと、福田さんを生前カメラマンとして取材した私の祖父に、話を聞きました。浜辺成弘、86歳。NBCの元カメラマンで私の祖父です。浜辺成弘さん「(福田須磨子さんは)強烈な生き方をする人で、常に反原爆とい…

続きを読む

夏の甲子園、5日の開幕カードは“創成館vs小松大谷”に決定!残る47校の組み合わせは3日に抽選 開会式は初の夕方開催

夏の甲子園、5日の開幕カードは“創成館vs小松大谷”に決定!残る47校の組み合わせは3日に抽選 開会式は初の夕方開催|TBS NEWS DIG

第107回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕・阪神甲子園球場)の開幕カードのオンライン抽選会が1日に行われ、出場する代表49校の中から開幕戦は創成館(長崎)vs小松大谷(石川)に決まった。創成館は3年連続5回目、小松大谷は2年連続4回目の出場となり、両校とも甲子園初優勝を狙う。今年は本抽選から開幕までの期間が短いため、選手の調整や応援団の日程確保などに配慮し開幕カードのみ先行抽選となった。残る47校の組み合わ…

続きを読む

【のん】「伝統工芸の職人さんとのコラボレーションは私にとってとても特別」東北のこけし燈籠アートが国立民俗学博物館で幻想的に輝く

【のん】「伝統工芸の職人さんとのコラボレーションは私にとってとても特別」東北のこけし燈籠アートが国立民俗学博物館で幻想的に輝く|TBS NEWS DIG

俳優・アーティストののんさんが自身のインスタグラムを更新。自身のアート展示「のんリボン展『怪しくて可愛いもの-群れる-』」が国立民俗学博物館で開催していることを報告しました。 のんさんは「今回は東北の伝統工芸とのアートに絞って展示しました」と投稿し、「こけし燈籠達は夏のモチーフをデザインに取り入れました」と、作品について説明しました。 のんさんは「伝統工芸の職人さんとのコラボレーションは私にとって…

続きを読む

大阪・関西万博で「米良の神楽」を披露

大阪・関西万博で「米良の神楽」を披露|TBS NEWS DIG

大阪・関西万博です。西都市、木城町、西米良村の6つの神楽で構成される「米良の神楽」が29日から現地で上演されていて、国内外の人たちを幽玄の世界へと誘っています。(丸山敦子記者)「国内のみならず、世界中から多くの人が訪れる、大阪・関西万博。ここで宮崎の神楽の魅力を発信します」大阪・関西万博で31日まで開催されている「Resolution of LOCAL JAPAN展」。このイベントでは、全国各地の自治体がブースを構えてい…

続きを読む

【ENHYPEN】SUNGHOON「みんなボロボロ...」ゲームに全力でファン沸かせる

【ENHYPEN】SUNGHOON「みんなボロボロ...」ゲームに全力でファン沸かせる|TBS NEWS DIG

7人組グローバルグループ ENHYPENが、「マリオット ボンヴォイ戦略発表会」に登壇しました。  ファンの前でのイベントということもあり、JUNGWONさんは、“みなさんとこんなに近くで会えて、嬉しいです”と、笑顔で挨拶。JAKEさんも、“素敵な場所に招待されたので、カッコよくキメてきました”と、ファンにアピールして会場を沸かせました。「メンバーと行って思い出に残っている場所」を聞かれたNI-KIさんは、“海外も含めて…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ