台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

【台風情報】「台風22号(ハーロン)」 今後の進路は?【9日午後1時 気象庁発表 10月9日~10月25日までの16日間天気シミュレーション】

【台風情報】「台風22号(ハーロン)」 今後の進路は?【9日午後1時 気象庁発表 10月9日~10月25日までの16日間天気シミュレーション】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、非常に強い台風22号は、きょう(9日)午後1時に八丈島の東にあって、1時間におよそ35キロの速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートルで、中心から半径165キロ以内では、風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心から半径390キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いています。今後…

続きを読む

【台風情報】台風23号 日本の南を1時間におよそ20キロの速さで北北西へ 週末に九州の南に進む見込み【週末の風雨のシュミレーション】

【台風情報】台風23号 日本の南を1時間におよそ20キロの速さで北北西へ 週末に九州の南に進む見込み【週末の風雨のシュミレーション】|TBS NEWS DIG

台風23号は、9日9時現在で日本の南を1時間におよそ20キロの速さで北北西へ進んでいます。台風23号の週末の風雨のシミュレーションを見る 台風23号は、9日9時には日本の南の北緯22度55分、東経135度50分にあって、1時間におよそ20キロの速さで北北西へ進んでいます。中心の気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心から半径220キロ以内では…

続きを読む

柱倒れる 八丈町に大雨特別警報 すでに統計史上最大の雨 伊豆諸島に暴風・波浪特別警報も発表中【台風22号】

柱倒れる 八丈町に大雨特別警報 すでに統計史上最大の雨 伊豆諸島に暴風・波浪特別警報も発表中【台風22号】|TBS NEWS DIG

非常に強い台風22号に伴い、気象庁は伊豆諸島に大雨・暴風・高波の特別警報を発表しています。引き続き、最大級の警戒が必要です。八丈町に設置されたカメラで午前6時半前に撮影された映像です。電柱が傾きだし、そのまま倒れる様子が写っています。八丈町ではけさ、大雨特別警報が発表されていて、付近では線状降水帯が断続的に発生しています。気象庁 大気海洋部 立原秀一 予報課長「命の危険が迫っています。ただちに身の…

続きを読む

台風22号最新情報 線状降水帯発生、最大瞬間風速70メートルで伊豆諸島直撃 今後の進路と勢力は?台風23号の詳しい情報も…気象庁発表

台風22号最新情報 線状降水帯発生、最大瞬間風速70メートルで伊豆諸島直撃 今後の進路と勢力は?台風23号の詳しい情報も…気象庁発表|TBS NEWS DIG

午前6時23分、気象庁は伊豆諸島南部に大雨特別警報を発表しました。線状降水帯が発生し、これまでに経験したことのないような大雨となっています。何らかの災害がすでに発生している可能性が高く、警戒レベル5に相当します。命の危険が迫っているため直ちに身の安全を確保しなければならない状況ですので、最大級の警戒をしてください。

続きを読む

【台風情報】台風23号(ナクリー)九州南部へ接近の見込み 13日以降は急カーブで東北東に変え日本の東へ【雨と風のシミュレーション】

【台風情報】台風23号(ナクリー)九州南部へ接近の見込み 13日以降は急カーブで東北東に変え日本の東へ【雨と風のシミュレーション】|TBS NEWS DIG

8日発生した台風23号(ナクリー)は9日、日本の南を北西に進んでおり、今後数日間で九州南部に接近する見込みです。気象庁によりますと8日午後3時、フィリピンの東の北緯19度00分、東経138度05分において、熱帯低気圧が台風23号(ナクリー)になりました。その後、日付が変わって9日午前3時、台風は日本の南の海上を時速30kmで北西に進んでいます。中心気圧は1000hPa、中心付近の最大風速は20m/s、最大瞬間風速は30m/sとなってい…

続きを読む

台風22号が伊豆諸島に最接近 激しい雨が窓にたたきつける様子が白い波のよう…島内の一部で停電も 線状降水帯も発生し災害の危険が急激に高まる【記者中継】

台風22号が伊豆諸島に最接近 激しい雨が窓にたたきつける様子が白い波のよう…島内の一部で停電も 線状降水帯も発生し災害の危険が急激に高まる【記者中継】|TBS NEWS DIG

非常に強い台風22号は現在、伊豆諸島に最接近しています。気象庁は暴風と波浪の特別警報を発表し、最大級の警戒を呼びかけています。八丈島から現場の様子を伝えてもらいます。八丈島には暴風と波浪の特別警報が出ていて、現在、八丈島は暴風域に入り猛烈な風が吹いています。窓の外を見てみますと、木が大きくしなり、激しい雨が窓にたたきつける様子が白い波のように見えます。室内からも、うなるような風の音が聞こえ、時折、…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ