台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

台風3号いつ発生?フィリピン東海上の雲域 “台風の卵” 熱帯低気圧へ発達は 日米欧・予報機関の予想比較 来週前半日本へ北上の可能性は 

台風3号いつ発生?フィリピン東海上の雲域 “台風の卵” 熱帯低気圧へ発達は 日米欧・予報機関の予想比較 来週前半日本へ北上の可能性は |TBS NEWS DIG

5月31日午後3時に台風2号が発生して以降、今年はその後、台風が発生していません。平年の台風発生数であれば6月は1.7個、7月は3.7個となり台風シーズンに入ってきますが、今年は発生のペースが遅くなっています。まだ数日以内に台風が発生する可能性は低く、今年の台風3号の発生は1951年の気象庁の統計開始以降で、少なくとも5番目に遅い記録となりそうです。一方で、フィリピン周辺の海上では、台風の卵となるかも…

続きを読む

2020年7月豪雨で川内川が氾濫 えびの市の被災した地区で中学生が地域防災を考える授業

2020年7月豪雨で川内川が氾濫 えびの市の被災した地区で中学生が地域防災を考える授業|TBS NEWS DIG

2020年の豪雨で、川内川が氾濫した宮崎県えびの市では、水害が発生した地区を中学生が訪れ、地域の防災について考えました。2020年に九州や中部地方を襲った7月豪雨では、えびの市を流れる川内川が氾濫し、冠水や土砂崩れなどの被害が出ました。こうした中、18日は、えびの市の飯野中学校、全校生徒およそ200人が被害を受けた麓地区を訪問。避難誘導をスムーズに行えるよう地区の住民で「自主防災組織」を立ち上げるなど、地元住…

続きを読む

7月19日から27日にかけ西日本・北陸・東海などの沿岸で浸水や冠水のおそれ 21日の満月の前後は大潮の時期

7月19日から27日にかけ西日本・北陸・東海などの沿岸で浸水や冠水のおそれ 21日の満月の前後は大潮の時期|TBS NEWS DIG

7月21日の満月の前後は大潮の時期にあたり、満潮の時間帯を中心に潮位が高くなります。気象庁は18日、東海地方、北陸地方、西日本、奄美地方及び沖縄地方の沿岸の一部では、海岸や河口付近の低い土地で浸水や冠水のおそれがあるとして、「大潮による高い潮位に関する潮位情報」を発表しました。夏から秋にかけては海水温が高い等の影響で、平常時の潮位が年間でも高い時期となります。また、令和6年能登半島地震の影響により、石…

続きを読む

【詳報】「危険警報」新設だけがポイントではない 気象に関する防災情報は2年後、こう変わる 第3回“人を動かす情報を目指して”

【詳報】「危険警報」新設だけがポイントではない 気象に関する防災情報は2年後、こう変わる 第3回“人を動かす情報を目指して”|TBS NEWS DIG

気象庁や国土交通省等が発表する〈気象に関する防災情報〉は、2年後の2026年、歴史的な転換点を迎える。その理由は、気象庁の有識者会議(「防災気象情報に関する検討会」)が2024年6月18日に報告書を公表したことだ。「防災気象情報の体系整理と最適な活用に向けて」と題されたその報告書には、「複雑」「わかりにくい」との声が多数聞かれる情報の体系や情報名の改善の方向性が示されている。当初の案である図-1を見ると、情報…

続きを読む

「トラウマになってますから…」大雨災害から1年 防災意識に変化「とにかく早め早め」不通続くローカル線の復旧どうなる

「トラウマになってますから…」大雨災害から1年 防災意識に変化「とにかく早め早め」不通続くローカル線の復旧どうなる|TBS NEWS DIG

山口県内は6月30日から7月1日にかけて大雨に見舞われ、一時、避難指示が出される地域もありました。去年のちょうど同じ日も大雨が県内を襲いました。美祢市ではJR美祢線の鉄橋が倒壊し、現在も運行ができないままです。この1年でなにがかわったのか振り返ります。松原丈士さん「やっぱりねえ、水をなめてるっていうところがありますね。たかだか水で、まさかこんなことになるとは思ってませんでしたから」去年、6月30…

続きを読む

「市民が幸せになるような政策を」角田市長選で現職の黑須貫氏再選 12年ぶりの無投票で 宮城

「市民が幸せになるような政策を」角田市長選で現職の黑須貫氏再選 12年ぶりの無投票で 宮城|TBS NEWS DIG

任期満了に伴い7月14日に告示された宮城県角田市の市長選挙は、現職の黑須貫氏が無投票で再選を果たしました。角田市長に再選された黑須貫氏(59)=無・現=「角田市にとってどんな市政がいいのかということを相談をして、究極的に角田の市民の皆さんが幸せになるような市政の政策をしっかりとつくりながら進んでいきたい」4日告示された角田市長選は無所属の現職、黑須貫氏のほかに立候補した人はおらず、黑須氏が無投票で再選…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ