京都に関するニュース

京都に関連するニュース一覧です

"土鈴博士"コレクションずらり 遠州の小京都・静岡県森町に「土鈴」展示館誕生 小國神社の一角に約900点展示

"土鈴博士"コレクションずらり 遠州の小京都・静岡県森町に「土鈴」展示館誕生 小國神社の一角に約900点展示|TBS NEWS DIG

静岡県森町の小國神社に全国的にも珍しい展示館がオープンしました。飾られているのは「土鈴」です。8月23日、小國神社の一角にオープンしたのが「土鈴」ばかりを展示した施設です。建物の中に入ると土鈴が所狭しと展示されています。「土鈴」とは、粘土を焼いて作った鈴のこと。古くから魔除けとして神社や寺院などで授けられています。この施設には、「土鈴博士」と呼ばれた民俗学者の故・鈴木正彦さんが集めてきた約900点が飾…

続きを読む

「記録ずくめの暑さ」続く… 東京都心は「8日連続35℃以上の猛暑日」で史上2位タイに 「8月に猛暑日14日」ですでに観測史上1位

「記録ずくめの暑さ」続く… 東京都心は「8日連続35℃以上の猛暑日」で史上2位タイに 「8月に猛暑日14日」ですでに観測史上1位|TBS NEWS DIG

8月も最終週となりましたが、きょうは全国142地点で猛暑日となりました。東京都心でも観測史上2位タイとなる8日連続の猛暑日に。厳しい残暑が続いています。きのう、39.4℃を観測し、全国で一番の暑さとなった群馬県桐生市では、きょう37.3℃を観測。中学生「暑いです。連日、暑くて大変です」「学校から歩いて来て、本当に辛いです。もう汗がだくだくで」地元の男性「エアコンの新しいのを2台買いました」きょうも東日本から西…

続きを読む

愛媛県警 9月7日付で近藤裕行氏が新本部長に就任 山浦親一本部長は8日付で預金機構へ

愛媛県警 9月7日付で近藤裕行氏が新本部長に就任 山浦親一本部長は8日付で預金機構へ|TBS NEWS DIG

愛媛県警は25日山浦親一本部長が9月7日付で異動し、新たな本部長に近藤裕行氏が着任すると発表しました。9月7日付で愛媛県警の本部長に就任する近藤氏は東京都出身の52歳で、東京大学経済学部を卒業後1999年に警察庁に入り、警察庁少年課少年保護対策室長や兵庫県警の刑事部長などを歴任。現在は「こども家庭庁」の成育局安全対策課長を務めています。一方、9月8日付で「預金保険機構」の金融業務支援部長に就任する山浦本部長は…

続きを読む

きょうも広い範囲で猛暑日となる見込み 京都市で38℃、甲府市・名古屋市・大阪市などで37℃予想

きょうも広い範囲で猛暑日となる見込み 京都市で38℃、甲府市・名古屋市・大阪市などで37℃予想|TBS NEWS DIG

きのう(24日)は、東日本を中心に気温が40℃に迫る危険な暑さとなりました。きょう(25日)も広い範囲で35℃以上の猛暑日となる見込みで、引き続き熱中症への警戒が必要です。きのうは群馬県桐生市と埼玉県鳩山町で39.4℃を観測したのをはじめ、関東地方の6か所で気温が39℃台に達するなど、東日本を中心に40℃に迫る危険な暑さとなりました。東京都心でも37.3℃を観測し、今シーズン一番の暑さとなりました。きょうの予想最高…

続きを読む

今が旬!フルーツほおずき ジャムやスイーツにも 茨城・高萩市【SUNトピ】

今が旬!フルーツほおずき ジャムやスイーツにも 茨城・高萩市【SUNトピ】|TBS NEWS DIG

8月も残り1週間ですが、まだまだ暑いですね。今回は「涼」を求めて!とある場所に行ってきました。気象予報士 高安奈緒子「水の近くは涼しくて気持ちいいですね」ここは茨城県高萩市にある花貫渓谷。関東で指折りの涼しい場所、北茨城市のすぐ南に位置する高萩市なんですが、8月の平均気温は東京都心と比べるとおよそ2℃も低いんです。この気候を利用して栽培されている“あるもの”を取材してきました。気象予報士 高安奈緒子…

続きを読む

39℃台が続出…8月下旬に関東各地で危険な暑さ続く 東京都心でも今季一番の37.3℃記録 25日も熱中症に警戒

39℃台が続出…8月下旬に関東各地で危険な暑さ続く 東京都心でも今季一番の37.3℃記録 25日も熱中症に警戒|TBS NEWS DIG

きょうの関東地方は、一部の地域で最高気温が40℃に迫るなど、各地で8月下旬とは思えない危険な暑さとなりました。関東のきょうの最高気温は、埼玉県鳩山町と群馬県桐生市の39.4℃を筆頭に6か所で39℃台を観測したほか、茨城県古河市で38.9℃、東京都青梅市で38.7℃を観測するなど、各地で40℃に迫る危険な暑さを記録しました。また、東京都心でも37.3℃を観測し、今年一番の暑さとなりました。あすも熱中症警戒アラートが東京都…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ