
戦争・平和の記事一覧
328件 41〜60件を表示中
    
「いつまでたっても悔しい」終戦から数年後 疎開先で知った父と祖母の死 宮崎県・山内武さん【#あなたの623 】

「日本軍は沖縄県民を守るために戦った」 参政党・神谷代表が那覇で持論を展開 識者「根拠がない思い込みで語っている」と指摘

不発弾「信管の有無確認中」に爆発 陸自が10日に事故原因公表へ 米軍嘉手納弾薬庫地区の不発弾爆発事故

「女を見たらすぐ強姦」「見せしめで少年兵を殺害」 我部祖河食堂を営む金城文子さん(98)の戦争体験【#あなたの623】

琉球王国時代に世継ぎが住んでいた中城御殿跡で不発弾処理 米国製125キロ爆弾 6日午前に無事終了

尖閣諸島沖で米軍の銃撃を受けた疎開船 犠牲者らを悼む慰霊祭 石垣市

平和祈念資料館などの展示内容更新へ 広く意見を募るパブリックコメントを実施

沖縄戦"書き換え"の先にあるものは?「西田発言」から歴史修正主義を考える【後編】

"揺らぐ"フェイクと事実の境界線 戦争体験者たちの憤り「西田発言」から歴史修正主義を考える【前編】

名護市民会館でお披露目 平和願い子どもたちが制作した壁画

映画「木の上の軍隊」、物語の舞台・伊江島で上映会 子どもたちを通して島の史実を未来へつなぐ

壊れた水筒、投降ビラが伝える沖縄戦 戦後80年、宜野湾の記憶をたどる企画展

「私たちはあの日、戦争はしてはいけないと学んだ」 戦後80年の慰霊の日 宮古島・石垣島の慰霊祭

「どうしてもこの場に来たかった」 石破総理がひめゆりの塔を視察 現職の総理大臣としては13年ぶりの訪問

玉城知事や石破総理らのあいさつ 戦後80年の慰霊の日 沖縄全戦没者追悼式

史実の継承誓う「沖縄慰霊の日」 ひめゆりの塔発言など歴史修正の波広がった戦後80年

【LIVE】戦後80年沖縄全戦没者追悼式 午前11時半ごろ~平和祈念公園から中継

「全県民の力でつくり上げてきた」 敵味方を問わず戦没者を刻銘した「平和の礎」 建立に携わった男性が語る思い

「沖縄戦体験者の記憶や思いとどう向き合うか」作家らが語るイベント 「平和の礎」刻銘者の紙面展示も

















