
戦争・平和の記事一覧
321件 1〜20件を表示中

沖縄戦の語り部 大城藤六さん死去 平和祈念資料館友の会初代会長など歴任 95歳

当時、子どもだったら…“もしも”から想像し「自分ごと」に 沖縄戦時の子どもの権利を考える【#あなたの623】

「1年365日が死者を哀悼する日」 顔を知らぬ父の姿を探して沖縄戦を記録し続ける男性

不発弾爆発事故で国に原因究明求める 糸満市議会

「赤ちゃんを渡して生き残る気持ちはなかった…」 戦時下の沖縄で月夜の晩にあがった産声 生まれたばかりの命抱え逃げた戦場【#あなたの623】

「歴史掘り起こす調査を」第32軍司令部壕 発掘中の遺構で現地説明会

“憑依型の人"無念の思いくみ取り作品に落とし込む 半世紀にわたり沖縄戦描く漫画家 新里堅進さん(79)

砲弾の犠牲になった祖父母 沖縄高校野球の名将・安里嗣則さんが4歳で体験したサイパン戦 【#あなたの623】

沖縄戦捕虜の嘆きを歌った「屋嘉節」戦後80年 誕生の地・金武町で歌い継ぐ

ひめゆり学徒が残した手記や証言を石垣島の中高生がRBCアナと朗読

野球U-18アメリカ選手団が平和の礎を訪問 WBSC開幕を前に沖縄戦学ぶ

「ずっと秘密にされてきた」戦前のニューカレドニア移民の子孫 隠されたルーツの地・沖縄の親族と時を超え対面

「俺もいくからな…」沈められた対馬丸 漂流した波間で父親と生き別れ孤児となった男性 戦後80年がたち90歳に【#あなたの623】

米海兵隊の無人偵察機「MQ-9」無期限配備に 無人機の拠点化進む嘉手納基地

日米共同訓練で高機動ロケット砲システム「HIMARS」展開へ 与那国島では初

学童ら約1400人が犠牲となった疎開船「対馬丸」の慰霊祭 「平和を次の世代に繋げることこそが犠牲者の供養」

「お前は生きて、うちの息子は…」 生存者も苦しんだ疎開船対馬丸撃沈から81年

理不尽なスパイ嫌疑で…日本軍が久米島住民20人を虐殺した事件から80年で追悼集会

学童ら1484人が犠牲の疎開船「対馬丸」撃沈事件 新たに5人の遺影を追加
