
新着記事
10,891件 1441〜1460件を表示中

【松本サリン事件31年】最前線で救助担った松本広域消防局 約7割が事件を経験していない世代に 消防局長「風化させてはいけない」若い隊員たちに事件の教訓を伝えていくことが使命 長野

7月1日から通行可能に 落石で通行止めの米子大瀑布に通じる林道 夏の観光シーズン前に落石防止ネットなどの対応工事が完了 日本の滝100選の一つ 長野・須坂市

長野道岡谷JCT周辺が夜間通行止め 28日午後9時から緊急工事のため 上り線 塩尻~岡谷JCT、下り線 岡谷JCT~岡谷IC【規制区間とう回ルートの地図あり】渋滞末尾での追突事故に一層の注意を 長野

長野県在住の35歳女性クライマーを病院に収容 途中から自力歩行困難になるも意識晴明 南米ペルーの最高峰で遭難 山梨県の40歳女性医師の遺体収容に向け調整続く

「事件の教訓を継承」松本サリン事件から31年 現場には献花台を設けられ犠牲者悼む 長野

長野県内の5月の有効求人倍率1.27倍 2か月連続で前の月を下回る 雇用判断「堅調に推移」25か月連続で据え置く

【長期間の高温に関する気象情報(関東甲信地方)】長野県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、山梨県 6月中旬から気温のかなり高い日が多く 気温の高い状態は今後も更に1か月程度は続く見込み

旧東急ライフにあった名物酒店が移転オープン 移転先は…なんとアパートの一室「気軽に来てもらえる雰囲気を前面に」 長野市

大相撲・出羽海部屋の合宿が木曽町で始まる 上松町出身の御嶽海も参加「しっかり稽古して名古屋に向けてやっていきたい」 長野

遺産整理業務で預かった金を着服か 駒ヶ根市の司法書士 被害は複数件確認 県司法書士会が調査進める

「クマが隠れて過ごすには居やすい場所」クマによる死傷事故を受け集中点検 26日だけで6件の目撃情報 市は「クマ出没警戒警報」 長野・大町市

半分沈んだボートから手を振る2人に気付いた作業船が救助 天候急変による高波で浸水しエンジン停止 防波堤の近くで海釣りの長野県と岐阜県の30代男性が一時遭難

長野県在住の35歳女性クライマーら2人が遭難 2日後に救助隊が合流も山梨県の40歳女性医師が死亡 南米ペルーの最高峰 35歳女性の救助活動続く

「迅速な防災無線の呼びかけがあれば…」警察の対応「不適切」と妻が抗議 81歳夫が行方不明後に遺体で発見 県警「事件などの可能性も鑑みて慎重に捜査」

「クマがUターンして戻ってきて…」 長野・上松町の山林でクマに襲われ男性2人けが 現場にいた人「声も出なかった、本当に怖かった」作業から下山途中

【大雨情報】関東甲信地方 27日明け方にかけて、低地の浸水や土砂災害、河川の増水に注意・警戒を 落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうにも注意 気象庁

長野・群馬県境の草津白根山 白根山で火山性地震が増加 26日正午までに20回観測 わずかな傾斜変動も 気象庁

“10年に一度” 全国でかなりの高温になる可能性 7月2日頃~関東甲信、北海道、東北、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部・奄美、沖縄【早期天候情報】気象庁は熱中症や農作物の管理に注意呼びかけ

最先端のものづくり技術や工業製品などを展示 「諏訪圏工業メッセ」26日から始まる 長野県内で最大級の工業展 28日まで 長野・岡谷市
