
地震・災害の記事一覧
224件 121〜140件を表示中

築40年の自宅が土壁に亀裂 殺到する修理の依頼 崩れかけの家屋どうなる 富山

復興を応援するのぼり旗 風にたなびく 朝乃山の地元 富山

ビー玉がころころと…液状化で傾く住宅 10年ローンも倒壊の危機 富山・高岡市

「助けてやってほしいのじゃ」被災地を救ったSNS発信…取引先の倒産と地震で“大量の鏡餅”が在庫に 富山・氷見市

富山市ガラス美術館 15日から再開へ 展覧会のガラス作品に影響なし 断熱材補修など館内整理にめど【能登半島地震 富山】

医療ひっ迫の石川県から患者86人 富山県内の医療機関へ転院 能登半島地震

志賀原発から再び油流出を確認 排水ゲート開けたこと「慎重に判断すべきだった」北陸電力【能登半島地震】

能登半島地震 ホテル・旅館を避難所として活用 避難生活の長期化に対応 富山

能登半島地震 氷見市がブルーシート無料配布 応急住宅の受付も始まる 富山・氷見市

「行くところがないから」危険と判定された自宅 住み続ける70代男性【能登半島地震】富山・氷見市

能登半島地震 避難所は氷見市と高岡市の計5か所で避難者94人 前日より12人増加 富山

能登半島地震 富山県の緊急消防援助隊が出発 10日午後から石川県珠洲市で救援活動へ

能登半島地震「みんなの顔が見られて安心した…」断水続くなか1日遅れの始業式 富山・氷見市

天気は短い周期で変わりやすく 共通テストの週末は土曜が雪、日曜は朝の凍結に注意 富山

「少しでも早く元の生活に戻れるように…」断水続く氷見市 災害ボランティアが活動本格化 能登半島地震

大学入学共通テスト受験生に宿泊費を補助 能登半島地震で富山県

「奇跡…“1つ”だけ揚がった」地震後初めて並んだベニズワイガニ 昼競りは3分で終了

合掌家屋の屋根に縄の緩みが…世界遺産「相倉合掌造り集落」など文化財51か所に被害 富山

大量の土砂が噴き出す「軟弱地盤」地質の研究者が指摘する地震のメカニズムとは…能登半島地震
