鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

栗やトリュフで味わうイタリアの秋 22日からイタリア展 人気のキムチショップも期間限定オープン 山形屋

栗やトリュフで味わうイタリアの秋 22日からイタリア展 人気のキムチショップも期間限定オープン 山形屋|TBS NEWS DIG

鹿児島市の山形屋で、栗やトリュフなどのグルメが並ぶ「イタリア展」が始まりました。地下ではユニークなキムチの限定ショップもオープンです。きょう22日から始まった「イタリア展」。グルメや雑貨など58社、およそ2000点が並びます。今年のテーマは「イタリアの秋」。イタリア産の焼き栗に、栗やピスタチオのスイーツ、トリュフやポルチーニとキノコを使ったグルメなど秋を感じる逸品が揃います。落合務シェフが手がけるパスタ…

続きを読む

秋雨前線が停滞…平年1か月の雨量上回ったところも 激しい雨のおそれ あす23日の海の便は 種子島・屋久島、奄美 鹿児島

秋雨前線が停滞…平年1か月の雨量上回ったところも 激しい雨のおそれ あす23日の海の便は 種子島・屋久島、奄美 鹿児島|TBS NEWS DIG

秋雨前線の影響で、種子島・屋久島、奄美地方では20日からの雨で、総雨量が平年10月ひと月分に達したところもあります。土砂災害に厳重な警戒が必要です。種子島・屋久島、奄美地方には秋雨前線が停滞し、発達した雨雲が断続的にかかっています。22日はこれまでに、十島村・口之島で1時間に68ミリ、西之表市で53ミリの非常に激しい雨を観測しています。20日の降り始めからの総雨量は、中種子町で278.5ミリ、南種子町上中で269ミ…

続きを読む

F-15鹿児島空港で初の戦闘機訓練「大事な時に活躍」「不安も大きい」自衛隊統合演習

F-15鹿児島空港で初の戦闘機訓練「大事な時に活躍」「不安も大きい」自衛隊統合演習|TBS NEWS DIG

陸・海・空自衛隊が参加する実動訓練が、鹿児島を含む全国各地で20日から始まっています。鹿児島空港では22日、自衛隊の戦闘機による訓練が初めて行われました。(記者)「自衛隊の戦闘機が立て続けに鹿児島空港に着陸している」22日午後1時半ごろ、鹿児島空港に飛来した航空自衛隊のF-15戦闘機4機。おとといから全国各地で始まった自衛隊統合演習の一環です。22日の訓練は航空自衛隊の基地が攻撃され使えなくなった場合を想定し…

続きを読む

秋雨前線が停滞…きょう22日も非常に激しい雨のおそれ 平年1か月の雨量上回ったところも 鹿児島

秋雨前線が停滞…きょう22日も非常に激しい雨のおそれ 平年1か月の雨量上回ったところも 鹿児島|TBS NEWS DIG

秋雨前線の影響で、種子島・屋久島、奄美地方では大雨となっているところがあります。土砂災害警戒情報が中種子町、南種子町、十島村に発表されています。種子島・屋久島、奄美地方には秋雨前線が停滞し、きのう21日から発達した雨雲が断続的にかかっています。きょう22日未明に、十島村の口之島で1時間に68ミリ、西之表市で53ミリの非常に激しい雨を観測しています。おととい20日の降り始めからの総雨量は、中種子町で265.5ミリ…

続きを読む

「長袖引っ張り出した」 冷たい雨の朝に半袖の人も 鹿児島県内16地点で今季最低

「長袖引っ張り出した」 冷たい雨の朝に半袖の人も 鹿児島県内16地点で今季最低|TBS NEWS DIG

鹿児島県内ではきょう22日、各地で今シーズン最も気温の低い朝となりました。22日の県内は各地で気温が上がらず、最低気温は鹿屋市で14.3度、霧島市で14.5度など33の観測地点のうち16地点で今シーズン最も低くなりました。22日あさの鹿児島中央駅前は、時折風も強く吹き、ストールを羽織る人や寒そうに腕を組む人の姿が見られました。(鹿児島市)「半袖と迷ったが、雨が降っていて肌寒いなと感じて、薄手のロングTシャツにした」(…

続きを読む

海のしけで種子島・屋久島航路欠航 鹿児島

海のしけで種子島・屋久島航路欠航 鹿児島|TBS NEWS DIG

しけのため、海の便に乱れが出ています。きょう22日、全便の欠航が決まっているのは、種子屋久高速船、種子島・屋久島航路の「プリンセスわかさ」、フェリー屋久島2、十島村の「フェリーとしま2」です。奄美航路の「フェリーあまみ」は上り便が欠航し、「フェリーみしま」はあす23日に出港が延期されました。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ