速報ニュース

速報と表記されているニュース一覧です

「クロマグロ」大型多く、平均重量およそ100キロ 資源回復などを理由に漁獲枠増…今季の漁が終了 境港

「クロマグロ」大型多く、平均重量およそ100キロ 資源回復などを理由に漁獲枠増…今季の漁が終了 境港|TBS NEWS DIG

境港(鳥取県境港市)でクロマグロの水揚げが始まって以降、最も早い初水揚げとなった今年のクロマグロ漁。豊漁が続いていましたが、漁獲枠いっぱいとなり、7日で終了となりました。境港では、例年5月下旬から7月中旬ごろまでクロマグロが水揚げされ、初夏の味として全国にPRしています。今年は水揚げが始まった1982年以降、最も早い5月14日の初水揚げでした。資源回復などを理由に、日本海側でのクロマグロの漁獲枠が去年より20…

続きを読む

学歴詐称疑惑の伊東市長が辞任へ 再度の市長選挙に臨む考えも示す 卒業証書は検察に委ねる【速報】

学歴詐称疑惑の伊東市長が辞任へ 再度の市長選挙に臨む考えも示す 卒業証書は検察に委ねる【速報】|TBS NEWS DIG

学歴詐称疑惑が浮上した静岡県伊東市の田久保真紀市長をめぐり、田久保市長が7月7日夜に会見を開き、市長を辞任する意向を明らかにしました。その上で、再度、市長選挙に臨む考えを示しました。出直し出馬をする理由については「伊東を変えたいという思いを無駄にしないでとの声を受けて、審判を受けることにした」と話しました。田久保市長は、2025年5月の伊東市長選挙で初当選を果たしましたが、この際に最終学歴としていた「…

続きを読む

【速報】高校生か「川に飛び込んだ男性が浮いてこない」松本市の梓川 10代の男性を救助 市内の病院に搬送 

【速報】高校生か「川に飛び込んだ男性が浮いてこない」松本市の梓川 10代の男性を救助 市内の病院に搬送 |TBS NEWS DIG

松本市の梓川で、川に飛び込んだ男性の行方が一時わからなくなりました。その後、救助され病院に搬送されましたが、男性の容体はわかっていません。松本広域消防局によりますと、6日午後5時前、「川に飛び込んだ男性が浮いてこない」との通報がありました。男性は10代で高校生とみられるということです。川で男性がおぼれたとみて、消防と警察が捜索していたところ、午後6時半前に男性を発見しました。男性は市内の病院に運ばれ…

続きを読む

【更新】北海道新幹線が午後3時半過ぎに運転再開 新幹線の線路に土砂が流入の可能性 奥津軽いまべつ駅で停車

【更新】北海道新幹線が午後3時半過ぎに運転再開 新幹線の線路に土砂が流入の可能性 奥津軽いまべつ駅で停車|TBS NEWS DIG

JR北海道は7月6日、新幹線の線路に土砂が流入している可能性があり線路の点検をするため、はやぶさ28号が午後2時過ぎから奥津軽いまべつ駅で停車していると発表しました。 JR北海道によりますと、土砂が流入している可能性があるのは奥津軽いまべつ駅から新青森駅の間で、JR東日本を通して情報提供があったということです。現在、現地で安全を確認しています。この影響で、北海道新幹線は下記の列車に影響が出ています。<…

続きを読む

【LIVE】鹿児島県で最大震度5強の強い地震が2回 鹿児島・十島村 津波の心配なし 悪石島28人全員無事を確認(2025年7月6日)

【LIVE】鹿児島県で最大震度5強の強い地震が2回 鹿児島・十島村 津波の心配なし 悪石島28人全員無事を確認(2025年7月6日)|TBS NEWS DIG

午後2時過ぎ、鹿児島・十島村で震度5強の地震が2回発生しました。6日午後2時1分頃悪石島で震度5強の地震がありました。地震の規模を示すマグニチュードは、4.8と推定されます。また、6分後の午後2時7分にも十島村で震度5強の地震がありました。マグニチュードは5.4と推定されます。2回の地震の震源地は、いずれもトカラ列島近海です。この地震による津波の心配はありません。鹿児島市にある十島村役場では現在、被害がないか、…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ