石川県加賀市伊切町で4日午後8時すぎ、防風林が燃える火事があり、消防車など20台が出動して消火活動に当たっています。火は午後11時前にほぼ消し止められ、これまでのところけが人はいないということです。この影響で近くの北陸自動車道は、加賀ICと小松ICの間で通行止めとなっています。

消防によりますと、午後10時現在で防風林や下草など5ヘクタールが焼けたということです。野焼きが燃え広がったという情報があり、消防や警察が確認を進めています。

現場は片山津温泉から北におよそ2キロの田畑が広がる地域です。MROが撮影した映像では広範囲にわたって炎と大量の煙が上がっている様子が確認できます。

近くに住む男性は「火が大きくてびっくりした。気づいた頃にはこんなに大きくなっていた。怖いです」と話していました。

石川県加賀市伊切町、4日午後9時ごろ

この影響で北陸自動車道は午後8時50分ごろから加賀ICと小松ICの間の上下線で通行止めとなっています。