指定暴力団・道仁会(本部・久留米市)代表者を変更 福岡県公安委員会が官報で公示

福岡県公安委員会は17日、福岡県久留米市に本部を置く指定暴力団・道仁会の代表者が変更されたことを官報で公示しました。福岡県公安委員会によりますと、指定暴力団・道仁会の4代目・小林哲治会長が会長職を退き、5代目として福田憲一理事長が新会長に就任したということです。道仁会は久留米市に本部を置く指定暴力団で、今年1月現在で構成員は150人。準構成員も含めると合計240人と福岡県内最大の暴力団組織です。
福岡に関連するニュース一覧です

福岡県公安委員会は17日、福岡県久留米市に本部を置く指定暴力団・道仁会の代表者が変更されたことを官報で公示しました。福岡県公安委員会によりますと、指定暴力団・道仁会の4代目・小林哲治会長が会長職を退き、5代目として福田憲一理事長が新会長に就任したということです。道仁会は久留米市に本部を置く指定暴力団で、今年1月現在で構成員は150人。準構成員も含めると合計240人と福岡県内最大の暴力団組織です。

この夏の参議院議員選挙に向けて、福岡県久留米市では選挙ポスターを貼る掲示板の設置作業が17日から始まりました。久留米市役所に隣接する公園では17日午後2時から参議院議員選挙のポスターを貼る掲示板の設置作業が始まりました。久留米市は有権者数が減少したことから掲示板の設置箇所は3年前の参院選の時より2か所減って、461か所になるということです。期日前投票所の数は3年前と変わりません。 久留米市選挙管理委員会事…

あす(18日)、熱中症の危険性が極めて高い危険な暑さが予想されるとして、環境省と気象庁は、福岡県などの3県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。このうち、福岡県と三重県に「熱中症警戒アラート」が発表されるのは今年初めてです。環境省と気象庁は、あす(18日)、三重県、和歌山県、福岡県では「暑さ指数」が33以上となり、熱中症の危険性が極めて高くなる危険な暑さが予想されるとして、きょう(17日)午後5時ごろ、…











田植えの時期を迎えた福岡県朝倉市で日本最古の水車とされる「三連水車」が今年も動き始めました。朝倉市で17日、山田堰(やまだぜき)の通水式が開かれ豊作を祈願する神事が行われた後水門が開かれました。そしておよそ15分後、三連水車に筑後川の水が流れ込みました。RKB 馬場遼之介 記者「子どもたちが力強い声援を送っています」子どもたちの応援を受けて三連水車は力強く回りはじめ、田んぼに水が入りました。江戸時代に造…

熊本市の県道で、熊本市職員の女性が、飲酒運転の男の車にはねられ死亡した事故からきのう6月15日で1年が経ちました。懲役12年を言い渡された男は一審判決を不服として控訴しています。女性の遺族は、この1年、娘を失った悲しみに耐えながら「娘の分まで生きたい」と、少しずつ前を向き始めました。被害者の母 章子さん「この1年間、娘の千尋からの連絡がもうこないと思うと、寂しさと悔しさと 千尋の分まで頑張ろうと、どうに…

各地で相次ぐ高齢者ドライバー事故についてです。なぜ事故が起きてしまうのか?運転する際の注意点について考えます。16日、飯塚市の自動車学校で実施された交通安全教室。65歳から77歳までの高齢者、およそ20人が参加し、運転能力をチェックしました。●74歳男性「5~6時間乗ってる。抜群ですね自分では」しかし・・・●RKB 馬場遼之介記者「脱輪しそうになりました」ほかの参加者でも切り返しなどに手間取る場面が見られまし…









