【雪の前は】木枯らし吹き荒れ、どんどん寒く

18日(火)にかけて、今の時季としては強い寒気が流れ込む見込みです。
上位1500mで、北日本で「‐12℃以下」、東日本で「‐6℃以下」、九州でも「0℃以下」の寒気が流れ込む見込みです。

気象庁では「北日本を中心に降雪量が多くなり、東⽇本や⻄⽇本の⼭沿いでも積雪となる可能性がある。」と、注意を呼びかけています。
《雨と雪のシミュレーション》《全国各都市の週間予報(次の3連休まで)》を画像で掲載しています。

【急速に発達する低気圧】最大瞬間風速35m

17日(月)は、低気圧が急速に発達しながら日本海北部からオホーツク海へ進み、気圧の傾きが大きくなり、「警報級の暴風」が吹くおそれがあります。また、低気圧からのびる前線が日本列島を通過し、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、日本海側を中心に大気の状態が非常に不安定となる見込みです。

気象庁では、予想される最大瞬間風速を「北海道地方は30~35m」「東北地方は30m」と発表しています。