GW最終日 鹿児島満喫した人たちのUターンラッシュ 駅や空港は帰る人や見送る人で混雑

鹿児島を満喫した人たちのUターンラッシュで、県内の交通機関は朝から多くの人たちで混雑しました。(記者)「午前10時の鹿児島中央駅です。改札前は帰省客で大変混みあっていますし、寂しい心をくすぐるように、キャリーケースの音が響いています」6日朝の鹿児島中央駅です。大きなかばんを手に、家族らと別れを惜しむ人の姿が見られました。(福岡から帰省した学生)「親の実家やいとこに会って、充実したゴールデンウィークを…
福岡に関連するニュース一覧です
鹿児島を満喫した人たちのUターンラッシュで、県内の交通機関は朝から多くの人たちで混雑しました。(記者)「午前10時の鹿児島中央駅です。改札前は帰省客で大変混みあっていますし、寂しい心をくすぐるように、キャリーケースの音が響いています」6日朝の鹿児島中央駅です。大きなかばんを手に、家族らと別れを惜しむ人の姿が見られました。(福岡から帰省した学生)「親の実家やいとこに会って、充実したゴールデンウィークを…
ゴールデンウイーク最終日、バーベキューに使用した炭が原因とみられる火災が相次いでいます。6日午後、福岡県粕屋町の住宅では敷地内の倉庫から火が出ました。敷地内では住人らがバーベキューをしていたということで、この火事で男性が軽いやけどを負っています。6日午後4時半ごろ、粕屋町江辻で「1階建て倉庫が燃えている」と通行人から消防に通報がありました。火は67歳の男性が住む自宅の敷地内にある倉庫を焼き、約50分後に…
ゴールデンウイークは6日が最終日です。今年は物価高の中で迎えた飛び石連休でしたが、ゴールデンウイークをどのように過ごしたのか宮崎市で聞いてきました。(三浦功将記者)「きのうは子どもの日ということで子どもの入館料が無料でした。多くの家族連れが訪れたということなんですが、(ボタン押して声が変わる)きょうはそれ以上にたくさんの家族連れの姿が見られま~す」あいにくの天気となったきょう、多くの家族連れでに…
ゴールデンウィーク最終日のきょう6日、鹿児島中央駅は、朝から多くの人たちで混雑しています。(記者)「午前10時の鹿児島中央駅です。改札前は帰省客で大変混みあっていますし、寂しい心をくすぐるように、キャリーケースの音が響いています」最大11連休となった今年のゴールデンウィークもきょう6日が最終日です。鹿児島中央駅では大きなかばんを手に家族らと別れを惜しむ人の姿が見られました。(福岡から帰省・学生)「親の実家…
プレーオフ準決勝進出がかかったバスケットボールB2・富山グラウジーズは5日、富山県魚津市のありそドームでベルテックス静岡と対戦。白熱した試合は90対74でグラウジーズが勝利し、9日から行われるプレーオフ準決勝進出を決めました。2勝したチームがプレーオフ準決勝に進出するB2プレーオフの準々決勝。1勝1敗で迎えた5日のグラウジーズ対ベルテックス静岡の第3戦。この試合に負ければB2残留が決まり、今シーズン最後の試合と…
5日(月)午後4時過ぎに【落雷と突風に関する気象情報】が発表されました。九州北部・九州南部・奄美地方では、6日(火)にかけて、大気の状態が非常に不安定となるため、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。また7日(水)には、天気が回復しますが《黄砂》が飛来しそうです。《雨のシミュレーション6日(火)》、《黄砂のシミュレーション6日(火)~8日(木)》を画像で掲載しています。九州付…