ニセ電話詐欺などを防ぐため国際電話を止める手続きなどの支援が福岡市の早良区役所で始まりました。

早良区役所には17日、ニセ電話詐欺などの対策ブースが設けられました。
ブースでは警察官が国際電話を休止する手続きや、SNSアプリで見知らぬアカウントからのメッセージを拒否する設定を案内しました。

利用者(73)
「電話があと30分で使えなくなりますって2、3日前にかかって来ましたね。年取って来ると判断力が落ちてきますので、もう機械の方である程度拒否してもらった方がいいのではないかなと思ってきょう申し込みました」

早良警察署 生活安全課 柴田隆 課長
「電話でお金の話はもう詐欺と思って知らない電話、登録していない電話には出ないようにしていただければと思います」
この対策ブースは6月20日までの午前中、早良区役所に開設されています。














