火事に関するニュース

火事に関するニュース一覧です

新潟の『デパート』出店から閉店まで 街の“栄枯盛衰”プレイバック【にいがた #昭和100年】

新潟の『デパート』出店から閉店まで 街の“栄枯盛衰”プレイバック【にいがた #昭和100年】|TBS NEWS DIG

新潟大火の復興から発展を遂げ、新潟市の中心地となった古町地区の100年です。1955年に新潟市の中心地を襲った『新潟大火』。この火事で、古町も焼野原となりました。その後、復興は順調に進み1970年代から、古町にはデパートや総合スーパーが相次いで出店します。1976年10月には『西堀ROSA』がオープン。1980年には『伊勢丹』・『大和』とともに、新潟市の百貨店“御三家”とも呼ばれた『新潟三越』が出店しました。ファッ…

続きを読む

「住宅の風呂場から煙が見える」住宅と隣接の倉庫が全焼…男性(70代)がやけどで病院に搬送 (山口)

「住宅の風呂場から煙が見える」住宅と隣接の倉庫が全焼…男性(70代)がやけどで病院に搬送 (山口)|TBS NEWS DIG

20日、山口県山口市の住宅が全焼する火事があり、この家に住む70代の男性がやけどを負いました。午後2時ごろ、山口市鋳銭司で「住宅の風呂場から煙が出ている」などと近くの人から消防に通報がありました。警察と消防によりますと、火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、木造平屋建ての住宅と隣接する倉庫が全焼しました。またこの家には夫婦2人が住んでいて、70代の夫がやけどをして病院に搬送されましたが、意…

続きを読む

「命に関われる仕事って何だろう」救助の頂点目指す隊員 震災機に消防の道へ 福島

「命に関われる仕事って何だろう」救助の頂点目指す隊員 震災機に消防の道へ 福島|TBS NEWS DIG

8月30日に神戸市で開かれる人命救助の技術を競う全国大会の一つの種目に、福島県内の女性隊員で初めて、郡山消防署の女性隊員が出場します。訓練に励む女性の思いに迫りました。7メートルのロープを軽快に駆け降りる女性の救助隊員。郡山消防署の五十嵐叶(かな)さん(27)です。普段は消防隊員として、火事や事故の現場に駆けつけています。

続きを読む

住宅5棟焼ける火事 火元の住宅から延焼 けが人なし 宮城・名取市

住宅5棟焼ける火事 火元の住宅から延焼 けが人なし 宮城・名取市|TBS NEWS DIG

8月16日午後、宮城県名取市内の住宅から火が出て、隣接する住宅にも燃え移り、あわせて5棟が焼けました。16日午後3時半頃、名取市名取が丘1丁目の住宅から火が出ていると消防に通報がありました。消防がポンプ車など6台を出して消火にあたり、火はおよそ6時間半後に消し止められましたが、隣接する住宅にも燃え移り、あわせて5棟が焼けました。消防によりますと、今のところけが人の情報は入っていないということです。近隣住民…

続きを読む

花火の売れ筋は…「音が静かで煙少なめ」が好まれる傾向 噴出系で人気は「ブンブン蜂ミックス」 手持ち花火の売れ筋1位は?一方で花火をやる場所に悩みも…

花火の売れ筋は…「音が静かで煙少なめ」が好まれる傾向 噴出系で人気は「ブンブン蜂ミックス」 手持ち花火の売れ筋1位は?一方で花火をやる場所に悩みも…|TBS NEWS DIG

お盆休みに家族そろって花火を楽しむ方も多いのではないでしょうか。昨今の花火事情を取材しました。キーワードは「配慮」です。上田市で30年以上花火の直売店を営むウスザワ。お盆の期間中とあって、14日の店内は大勢のお客さんでにぎわっていました。およそ1000種類が揃い、1本から購入できるこの店で、手持ち花火の売れ筋ナンバーワンは?ウスザワ 渡辺忠宏さん:「1位はこちらですね。たこおどり。ちょっと変わり種の(花火…

続きを読む

15日は諏訪湖の花火大会 全国で花火事故が相次ぐ 粉末消火器の配備など対策強化し本番に備える 長野

15日は諏訪湖の花火大会 全国で花火事故が相次ぐ 粉末消火器の配備など対策強化し本番に備える 長野|TBS NEWS DIG

あす(15日)は恒例の諏訪湖の花火大会が開かれます。今年は全国で花火大会での事故が相次いでいることから、新たな消火器を購入するなど安全対策を強化して本番に備えています。金子ゆかり諏訪市長:「各地の花火大会で事故の報道が伝わってきています。しっかり横連携を図って絶対に事故だけは起こさない」14日は関係者40人あまりが参加して大会の運営委員会が開かれ、安全対策に多くの時間が割かれました。この夏は8月3日に兵…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ