住宅1棟が全焼する火事 けが人なし 広島・熊野町

広島県熊野町で28日未明、火事があり、住宅1棟が全焼しました。けが人はいませんでした。記者報告(火事発生から約1時間後)「火は見えませんが、あたりはまだ消防隊の消火活動が続いていて、煙、においもしています」火事があったのは熊野町柿迫の住宅です。警察と消防によりますと、午前0時20分ごろ、「火が見える」などの通報が多数ありました。消防車15台が出動し、火はおよそ3時間後に消し止められました。この火事で木造平…
火事に関するニュース一覧です

広島県熊野町で28日未明、火事があり、住宅1棟が全焼しました。けが人はいませんでした。記者報告(火事発生から約1時間後)「火は見えませんが、あたりはまだ消防隊の消火活動が続いていて、煙、においもしています」火事があったのは熊野町柿迫の住宅です。警察と消防によりますと、午前0時20分ごろ、「火が見える」などの通報が多数ありました。消防車15台が出動し、火はおよそ3時間後に消し止められました。この火事で木造平…

28日、山口県宇部市小串のコンビナートで火事がありました。消防によると午前9時40分ごろ、従業員が「化学物質が漏れて出火した」などと消防に通報しました。火はおよそ20分後に消し止められ、けが人はいないということです。警察と消防で火が出た原因などを詳しく調べています。

夏から秋は、キャンプやバーベキューも楽しい季節です。ただ、注意しなければいけないのが、調理をするときの「火の扱い」です。NITE=製品評価技術基盤機構が行った実験です。鍋を温めようとカードリッジコンロを点火しますが、風が強いため、周りをブロックで覆いました。すると…。鍋に炎が燃え移ってしまいました。ブロックと鍋で熱がこもり、ガスボンベが膨張して、ガスが漏れ出てしまったことが引火の原因です。そして、バ…











25日午前10時45分ごろ、青森県八戸市新井田で火事が発生しました。警察や消防によりますとアパートが燃えているということです。現在、消火活動中です。消防によりますと現場で1人が亡くなっているのが見つかりました。

25日未明、福島県会津美里町で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から性別不明の1人の遺体が発見されました。消防などによりますと25日午前3時すぎ、会津美里町永井野で「隣の家で火が上がっている」と消防に通報がありました。火は、およそ3時間半後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅1棟などを全焼し、焼け跡から性別不明の1人の遺体が発見されました。火元の住宅には、60代の男性が1人で暮らしていましたが、火事のあ…

世界的に見ても、北陸、とくに金沢は雷の発生が多く研究者にとっては観測データが集まる場所として重宝されています。雷から発生する「放射線」の発見。日本の研究者による観測結果が5月に発表され、学界での注目を集めています。大阪大学大学院の和田有希講師。北陸の雷のなぞに迫るべく、金沢を「雷の聖地」と呼び、毎年観測を続けています。ちなみに、2020年までの30年間の雷発生日数の平年値では、金沢は45.1日と全国のなか…









