愛媛に関するニュース

愛媛に関連するニュース一覧です

救急車がパンクし…搬送が約20分遅れる 消防は原因調査へ 愛媛・宇和島市

救急車がパンクし…搬送が約20分遅れる 消防は原因調査へ 愛媛・宇和島市|TBS NEWS DIG

26日、愛媛県宇和島市で発生した死亡事故で、被害者を搬送中の救急車がパンクし、病院への到着が約20分遅れていたことがわかりました。警察によりますと、事故は午後0時40分ごろ、宇和島市吉田町の畑で地面をならしていた男性(59)が、小型ショベルカーごと水路に転落しているのが発見され、搬送先の市内の病院で死亡したというものです。一方、消防は27日、被害者を搬送していた救急車の左後輪がパンクし、別の車両に引き継…

続きを読む

「甘みが濃縮されたりんごになっている」高原には秋の気配 リンゴ狩りもスタート 愛媛・久万高原町

「甘みが濃縮されたりんごになっている」高原には秋の気配 リンゴ狩りもスタート 愛媛・久万高原町|TBS NEWS DIG

8月も残りわずかです。厳しい残暑は続いていますが、高原には秋の気配もただよい始めました。袋の中から現れたのは、秋の味覚の代表・赤いリンゴ。愛媛県久万高原町にあるリンゴ園では、1ヘクタールの敷地におよそ20種類を栽培していて、先週土曜日からはリンゴ狩りもスタートしました。――今シーズンの出来栄えは?(正岡観光りんご園・正岡真吾さん)「今年の大きさの出来は、少し小ぶり」原因は梅雨が短く雨が少なかったこ…

続きを読む

夏休み「楽しくなかった…」 受験生は自習室で勉強追い込み 愛媛

夏休み「楽しくなかった…」 受験生は自習室で勉強追い込み 愛媛|TBS NEWS DIG

8月も残りわずかです。厳しい残暑は続いていますが、夏休み終盤の子どもたちは最後の追い込みです。愛媛県松山市の中央図書館、ひときわ静かな自習室では、それぞれが課題と向き合っていました。(高校3年生)「夏休みはちょっとだらけすぎたので、追い込みをかけている」(中学3年生)――Q.この夏休みは順調に勉強できた?「はい…楽しくなかった」「毎日勉強で、友達と遊ぶ日も少なかった」――Q.受験に向けていい準備できた?…

続きを読む

「移民受け入れ」「日本をタンザニアに捧げる」JICAのホームタウン認定めぐり誤情報拡散…今治市も“移民”や“捧げる”を否定 愛媛

「移民受け入れ」「日本をタンザニアに捧げる」JICAのホームタウン認定めぐり誤情報拡散…今治市も“移民”や“捧げる”を否定 愛媛|TBS NEWS DIG

「アフリカからの移民受け入れ」「Japan dedicates Nagai City to Tanzania(日本の長井市をタンザニアに捧げる)」―。国際協力機構(JICA)が8月21日に発表した「アフリカ・ホームタウン」認定をめぐり、SNS上で誤った情報が拡散。対象となった自治体が対応に追われる事態となっています。本来は国際交流と地域活性化を結びつける新たな試みでしたが、一部の海外メディアの報道が誤訳されたことなどから、全く異なる趣旨で受け…

続きを読む

外務省「移民の受け入れ促進は事実でない」 4つの自治体をアフリカの「ホームタウン」認定で誤情報拡散

外務省「移民の受け入れ促進は事実でない」 4つの自治体をアフリカの「ホームタウン」認定で誤情報拡散|TBS NEWS DIG

JICA=国際協力機構が国内の4つの自治体をアフリカの「ホームタウン」に認定したことをめぐり、「移民の受け入れが促進される」などの情報が拡散していることについて、外務省は「事実ではない」と否定しました。先週、横浜で開かれたTICAD=アフリカ開発会議にあわせ、JICAは日本国内の4つの自治体とアフリカ4か国の国際交流を後押しする「JICAアフリカ・ホームタウン」を発表しました。具体的には、千葉県木更津市をナイジェリ…

続きを読む

26日(火)も厳しい暑さ続く 急な雨の所も 愛媛

26日(火)も厳しい暑さ続く 急な雨の所も 愛媛|TBS NEWS DIG

気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!"くま天"<26日(火)の天気ポイント>厳しい暑さ、急な雨の所も<26日(火)の天気>高気圧に覆われて概ね晴れますが、午後は湿った空気や日射の影響で雨や雷雨となる所があるでしょう。昼過ぎから夕方にかけて激しい雨の降る所がある見込みです。最低気温は平野部では25度前後の予想です。最高気温は33度くらいの所が多いでしょう。26日(火)を対象に熱中症警戒アラートが発表されています。暑さ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ