宮崎に関するニュース

宮崎に関連するニュース一覧です

鵜澤飛羽、200m予選で20秒13をマークし東京世界陸上参加標準突破【陸上・静岡国際】

鵜澤飛羽、200m予選で20秒13をマークし東京世界陸上参加標準突破【陸上・静岡国際】|TBS NEWS DIG

■第40回静岡国際陸上競技大会(3日、静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム)男子200m予選で、パリオリンピック™代表の鵜澤飛羽(22、JAL)が20秒13(+0.8m)をマークし、決勝進出を決めた。東京2025世界陸上参加標準記録(20秒16)も突破し、水久保漱至(26、宮崎県スポ協)に続き、代表有力候補に名乗りを上げた。10日から中国で始まる世界リレーの代表にも入っている鵜澤は、3月23日の宮崎県記録会での今季初戦で100mを10…

続きを読む

GWきょうから4連休 宮崎空港は観光や帰省のラッシュが本格化

GWきょうから4連休 宮崎空港は観光や帰省のラッシュが本格化|TBS NEWS DIG

今年のゴールデンウィークの後半、4連休初日となった3日、宮崎の空の玄関口、宮崎空港では観光や帰省のラッシュが本格化して混雑しています。宮崎空港の到着ロビーでは朝からゴルフバックを抱えた観光客や帰省客などの姿が見られました。(大阪からの観光客)「高千穂に行きたいと思って。景色が好きなのでうろうろしたりしてゆっくり過ごそうかなと」(大阪からの帰省客)「大阪から宮崎に帰ってきた。日南のほうに行きたいと…

続きを読む

絶品ハンバーガーに昭和レトロな遊園地、絶景 都城志布志道路の開通で身近な観光スポットに 鹿児島県志布志市

絶品ハンバーガーに昭和レトロな遊園地、絶景 都城志布志道路の開通で身近な観光スポットに 鹿児島県志布志市|TBS NEWS DIG

今年のゴールデンウィークは、新たに開通した都城志布志道路を利用して、鹿児島県志布志市へ足を運んでみてはいかがでしょうか。都城ICから志布志港までわずか40分、宮崎市からでも1時間20分ほどで到着できる身近な観光地となりました。最初におすすめしたいのは、2022年に移転オープンした「志布志バーガー」です。オーナーの馬原貴行さんは、4年前に東京から志布志にJターン移住し、妻の文江さんと共に店を切り盛りしています…

続きを読む

世代間の交流を深めよう 延岡市北浦町で地元の小学生と高齢者が一緒に茶摘み体験

世代間の交流を深めよう 延岡市北浦町で地元の小学生と高齢者が一緒に茶摘み体験|TBS NEWS DIG

宮崎県延岡市北浦町では、小学生が茶摘みを体験しました。茶摘みには地元の高齢者も参加し、交流を深めました。延岡市北浦町では、世代間の交流を深めようと北浦海岸地区社会福祉協議会が、毎年、茶摘み体験を行っています。2日は、北浦小学校の3年生と地元の高齢者あわせておよそ20人が参加し、釜炒り茶用の品種「やまなみ」の新芽を丁寧に摘み取っていきました。このあと、児童たちは摘み取った葉を釜で炒ったり、かごで手もみ…

続きを読む

都城の高校生 シェラトン鹿児島でテーブルマナー講座 鹿児島

都城の高校生 シェラトン鹿児島でテーブルマナー講座 鹿児島|TBS NEWS DIG

宮崎県都城市の高校生たちが鹿児島市のホテルでテーブルマナーを学びました。鹿児島市のシェラトン鹿児島でテーブルマナーを学んだのは、宮崎県都城市にある櫻美学園高校の調理科の1年生91人です。食事のマナーを知って「社会人になるための準備をしてほしい」という思いから、シェラトン鹿児島が協力して初めて講座を開きました。講座では、生徒たちに料理が提供され、ホテルのスタッフからスプーンを使ったデザートの正しい食…

続きを読む

GWも後半に突入へ仙巌園は観光客でにぎわう 鹿児島

GWも後半に突入へ仙巌園は観光客でにぎわう 鹿児島|TBS NEWS DIG

最大11連休のゴールデンウイークも後半に入りました。きょう2日の鹿児島県内は晴天に恵まれ、鹿児島市の仙巌園は、多くの観光客でにぎわいました。今年3月に開業した「仙巌園駅」は午前中から多くの利用客でにぎわい、雄大な桜島を写真に収める人や、「仙巌園」へ向かう人の姿が見られました。(東京から)「いとこに会いに来た。(鹿児島は)景色がきれいでいいなと思った」(東京から)「桜島がきれいに見えてよかった。」(記者)「…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ