シェア型本屋が宮崎市の複合商業施設「HAROW」にオープン!

グランドオープンしたばかりの宮崎市の複合商業施設「HAROW」のユニークなお店を紹介します。それが、誰でも気軽に本屋さんになれる新しい形の店舗なんです。一体どんな場所なのか、取材してきました。(加藤沙知アナ)「明るくかわいらしい元気になるような空間の中に棚がずら~っと並んでいるんですけど、よく本屋さんで見かける小説や絵本、このほかにこういった手作りの冊子などもおかれているんです」ここは、今月18日、宮…
宮崎に関連するニュース一覧です
グランドオープンしたばかりの宮崎市の複合商業施設「HAROW」のユニークなお店を紹介します。それが、誰でも気軽に本屋さんになれる新しい形の店舗なんです。一体どんな場所なのか、取材してきました。(加藤沙知アナ)「明るくかわいらしい元気になるような空間の中に棚がずら~っと並んでいるんですけど、よく本屋さんで見かける小説や絵本、このほかにこういった手作りの冊子などもおかれているんです」ここは、今月18日、宮…
軍事力が増強されている西日本地域で、県を越えて横に連携する初の反対集会が開かれた。そのもようを取材したRKB毎日放送の神戸金史解説委員長は、4月22日に出演したRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』で「地方のメディアは日々の報道に、つい慣れてしまいがちだ。県単位のエリアの中だけを見ず、横に連携することも大事だ」とコメントした。けさ(4月22日)の読売新聞朝刊に、参議院予算委員会で石破首相が、関税の措置の見直し…
21日、農林水産省が公表したスーパーでの米の販売動向によりますと、4月7日から13日の週の販売数量は前年同期比で+9.8%となりました。また、販売価格は5Kgあたり4,217円となり、前週比では3円の微増だった一方で、前年同期比では2,139円の上昇となり、前年より大幅に高い水準となりました。このデータは、全国約1,000店舗のスーパーのPOSデータに基づいて農林水産省が作成したものとのことです。また、小売物価統計調査によりま…
宮崎県小林市野尻町の萩の茶屋では、3万本のツツジが咲き、辺りを真っ赤に染めています。国道268号沿いのおよそ2ヘクタールの斜面に3万本の久留米ツツジが植えられている小林市野尻町の萩の茶屋。今年は寒さの影響で例年より2週間ほど遅れて、花が咲き始めたということですが、連日、多くの行楽客が訪れています。可憐に赤い花をつけるツツジ。訪れた人たちは遊歩道を散策したり、写真に収めたりして春の風情を楽しんでいました…
明治安田J3リーグ、テゲバジャーロ宮崎は、20日のアウェー戦で引き分けとし、ここ5試合負けなしとなっています。テゲバジャーロは、アウェーの沖縄県総合運動公園陸上競技場でFC琉球と対戦。試合が動いたのは、前半29分、琉球がゴールを決め、先制します。追いかけるテゲバジャーロは、後半2分、井上のパスから河合が鋭いシュート!その後も何度もゴールへ迫りますが、ゴールネットを揺らせません。それでも後半22分、奥村のクロ…
サッカーJ2ベガルタ仙台は20日、アウェーで勝ち点3をつかみました。熊本でのアウェー戦。前半から攻撃のペースを握ったベガルタはフォワードの宮崎がいい動きをみせます。前線で存在感を発揮する宮崎、前半37分に再び中央からシュートを放つと、相手ゴールネットを揺らし先制点!これが決勝点となり2試合ぶりの完封勝利をあげました。アウェーで貴重な勝点3をつかみリーグ3位に浮上です!1つ上、大宮との勝ち点差は2と2位の背中…