宮崎に関するニュース

宮崎に関連するニュース一覧です

春の九州高校野球 神村学園 1回戦を突破

春の九州高校野球 神村学園 1回戦を突破|TBS NEWS DIG

19日、長崎県で開幕した春の九州高校野球。鹿児島県代表の神村学園は20日、長崎県代表の壱岐と1回戦を戦いました。1回戦2日目の20日、県代表の神村学園は長崎県の壱岐と対戦し、5回までリードされるも、6回に一挙5点を奪い逆転。7対4で、2回戦に進出しました。神村学園は21日、宮崎県代表の宮崎商業、福岡県代表の東筑の勝者と対戦します。

続きを読む

「パートナーシップ宣誓制度」人口カバー率 長崎県が最下位

「パートナーシップ宣誓制度」人口カバー率 長崎県が最下位|TBS NEWS DIG

各自治体が、多様な家族のかたちを尊重し、同性カップルなどを婚姻に相当する関係と認め、証明書を発行する「パートナーシップ制度」。長崎県は、2025年4月1日時点で、人口のうち、どれだけの人がパートナーシップ制度のある自治体で暮らしているかを示す「人口カバー率」が、全国最下位であることがわかりました。「結婚の自由」の実現をめざし活動している東京の公益財団法人「MarriageForAllJapan」の調べで明らかになりまし…

続きを読む

女子プロボウリングの公式戦「宮崎プロアマオープントーナメント」

女子プロボウリングの公式戦「宮崎プロアマオープントーナメント」|TBS NEWS DIG

女子プロボウリングの公式戦、「宮崎プロアマオープントーナメント」が宮崎市で始まりました。宮崎エースレーンで始まった、「宮崎プロアマオープントーナメント」は、女子プロボウラーとアマチュア選手あわせて90人が参加し、一緒に投球する全国的にも珍しい大会です。19日から始まった予選では通算33勝をあげている姫路麗プロがストライクを連発し、観客から大きな拍手が送られていました。また県勢では、いずれも都城市出身の…

続きを読む

男子バレーボール日本代表に甲斐優斗選手(延岡市出身)が選出

男子バレーボール日本代表に甲斐優斗選手(延岡市出身)が選出|TBS NEWS DIG

男子バレーボールの日本代表に宮崎県延岡市出身の甲斐優斗選手が選出されました。日本バレーボール協会は、17日、今年度の男子日本代表の登録メンバー43人を発表し、延岡市出身の甲斐優斗選手が選ばれました。アウトサイドヒッターの甲斐選手は200センチの長身を生かした高さとパワーが持ち味で、去年はパリオリンピック™でも活躍を見せました。代表メンバーは5月、国内合宿に参加し、6月には世界トップチームによる最強国決定…

続きを読む

育成馬たちの今後の活躍と安全を祈願 JRA宮崎育成牧場で「退厩神事」

育成馬たちの今後の活躍と安全を祈願 JRA宮崎育成牧場で「退厩神事」|TBS NEWS DIG

宮崎で育った馬の旅立ちの儀式です。宮崎市で競走馬になるためのトレーニングを重ねてきた育成馬の今後の活躍を祈る神事が行われました。JRA宮崎育成牧場でおよそ半年間トレーニングに励んできた22頭の育成馬は、中央競馬でのデビューに向けて、まもなく馬主のもとへ売却されることになっています。18日の「退厩神事」には、育成馬を鍛え上げた牧場のスタッフなどおよそ30人と育成馬のうちの1頭が参列。今後のレースでの活躍と安…

続きを読む

手織り作業の実演も 日本最古の手織り絨毯「鍋島緞通」の展示販売会 宮崎山形屋で21日まで

手織り作業の実演も 日本最古の手織り絨毯「鍋島緞通」の展示販売会 宮崎山形屋で21日まで|TBS NEWS DIG

宮崎山形屋では、日本最古の手織り絨毯の一つとされる「鍋島緞通」の催しが開かれています。宮崎山形屋で開催されている「ペルシャ絨毯と鍋島緞通展」。会場ではおよそ300点のペルシャ絨毯のほか、日本最古の手織り絨毯の一つとされる「鍋島緞通」およそ30点が展示・販売されています。「鍋島緞通」は、300年以上前から伝わる佐賀県の伝統工芸品で、会場では、鍋島緞通の手織りの様子を間近で見ることができます。(訪れた人)「…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ