霧島連山の新燃岳。けさにかけて、宮崎市でも降灰が確認されています。
きょうは午前に気象台が噴火を確認し、現在も噴火は続いています。(27日午後6時15分現在)
これは、きょう午前10時半に撮影された新燃岳の様子。噴煙が画面左側へ流れているのを確認できます。
鹿児島地方気象台は、きょう午前10時25分、監視カメラで新燃岳の噴火を確認しました。
この噴火は、現在も継続中で、噴煙は火口から300メートル上がり、南東へ流れているということです。
昨夜からけさにかけては宮崎市でもごく少量の降灰が確認されたほか、高原町では車のフロントガラスに火山灰が積もる様子も。
(高原町民)
「大変ですよ。灰も片付けないといけないし、噴火が収まることを願うばかり」
「うちの庭は雪が降ったみたいな感じになった。あとは、もうこれ以上大きくならないこと、収まってくれることを願っている」
新燃岳では、きのう、2400トンの火山ガスの放出を観測。
また、火山性地震が多い状態が続いていて、きょうは午後5時までに131回確認されました。
気象台は、火口からおおむね3キロの範囲で大きな噴石などに警戒を、また、爆発による空振で窓ガラスが割れるなどの被害が出るおそれもあるとして、注意を呼びかけています。
注目の記事
【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち
