英語キャンプで名義無断使用問題受け 仙台市「名義後援の制度を全庁統一に」

宮城県内の復興支援団体などが、企画運営する英語の交流キャンプを巡る問題でイベントの後援に仙台市教育委員会の名義が無断で使用されていたことを受け、仙台市はこれまで部局ごとに定めていた後援のルールを統一する方針を示しました。仙台市は、これまで部局ごとに定めていた後援のルールを今後、全庁で統一する方針を示しました。仙台市内の旅行会社「ハローワールド」と一般社団法人「宮城復興支援センター」が企画運営する…
宮城に関連するニュース一覧です

宮城県内の復興支援団体などが、企画運営する英語の交流キャンプを巡る問題でイベントの後援に仙台市教育委員会の名義が無断で使用されていたことを受け、仙台市はこれまで部局ごとに定めていた後援のルールを統一する方針を示しました。仙台市は、これまで部局ごとに定めていた後援のルールを今後、全庁で統一する方針を示しました。仙台市内の旅行会社「ハローワールド」と一般社団法人「宮城復興支援センター」が企画運営する…

2005年、宮城県多賀城市で発生した飲酒運転の車による高校生の死傷事故から20年が経過したことを受け、飲酒運転を根絶しようと、27日朝に仙台市内で検問が行われました。検問が行われたのは、仙台市太白区長町の市道です。27日朝は、午前5時半から仙台南警察署の警察官6人が信号の手前で走行中の車を停め、ドライバーの呼気を調べました。検問は、約2時間行われ、飲酒運転で摘発された人はいませんでした。仙台南警察署 富田勲…

5月27日火曜日、宮城の天気です。tbc気象台、今野桂吾気象予報士がお伝えします。「27日は、高気圧に覆われますが、湿った空気の影響を受けるでしょう。午前を中心に晴れ間が出ますが、午後は南から雲がさらに増え、曇りとなる見込みです。風はおだやかでしょう。最高気温は、26日より1度から4度くらい高い所が多く、平年並みかやや低い見込みです」27日の各地の天気・週間天気予報【画像はこちら】











26日午前9時56分ごろ、岩手県、宮城県で最大震度3を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は宮城県沖で、震源の深さはおよそ30km、地震の規模を示すマグニチュードは4.5と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度3を観測したのは、岩手県沿岸南部、岩手県内陸南部、宮城県北部、宮城県中部です。

5月26日月曜日、宮城の天気です。tbc気象台、今野桂吾気象予報士がお伝えします。「高気圧に覆われるため、昼前からは各地で晴れるでしょう。昼頃からは南部を中心に紫外線が強まりそうです。等圧線の間隔が狭くなっているため、昼過ぎまで西寄りの強風に注意してください。最高気温はきのうより1度から4度くらい高く平年並みでしょう」

富谷市で25日、発酵食品などについて学ぶイベントが開かれ、訪れた人たちが味噌汁づくりなどを体験しました。この催しは発酵食品と発酵文化を全国に発信しようと今年秋に富谷市で開かれる「全国発酵食品サミット」のプレイベントとして開かれました。こちらは、仙台味噌の味噌汁を作ることができるブース。チーズやポテトチップスなどといった5種類の具材が用意され、訪れた人は、普段とは異なる味噌汁の味を楽しんでいました。…









