大阪に関するニュース

大阪に関連するニュース一覧です

【カムチャツカ半島沖地震】南海トラフと同じ"逆断層型"「規模が非常に大きい」 10日前の地震との関連「7月20日が前震・30日が本震」 日本列島の地震への影響はある?

【カムチャツカ半島沖地震】南海トラフと同じ"逆断層型"「規模が非常に大きい」 10日前の地震との関連「7月20日が前震・30日が本震」 日本列島の地震への影響はある?|TBS NEWS DIG

7月30日午前8時25分頃、カムチャツカ半島付近を震源とする地震があり、アメリカ地質調査所によると、地震の規模を表すマグニチュードは8.8。太平洋側の広い範囲に一時、津波警報が発表されました。 今回の地震と津波、その後の関連について、地震のメカニズムに詳しい京都大学・防災研究所の西村卓也教授に話を聞きました。―――今回の地震の規模や特徴はどういったものでしょうか? (西村卓也教授)「この地域は、…

続きを読む

全国の花火が万博に!スペシャル花火ショー打ち上げの1日を定点観測 「花火の時間は5分だけどそれ以上の価値」打ち上げ時間は『非公表』日暮れまで3時間以上待つ人も

全国の花火が万博に!スペシャル花火ショー打ち上げの1日を定点観測 「花火の時間は5分だけどそれ以上の価値」打ち上げ時間は『非公表』日暮れまで3時間以上待つ人も|TBS NEWS DIG

全国各地の花火師が万博会場で月替わりで花火を打ち上げる、「JAPAN FIREWORKS EXPO」。万博期間中だけのスペシャル花火ショー。打ち上げの1日を定点観測しました。

続きを読む

【速報】24年度ふるさと納税の寄付総額は過去最高1.2兆円に

【速報】24年度ふるさと納税の寄付総額は過去最高1.2兆円に|TBS NEWS DIG

2024年度のふるさと納税による寄付総額は、過去最高の1兆2728億円となりました。前年に続き1兆円を超え、5年連続で過去最高を更新しました。総務省の発表によりますと、2024年度のふるさと納税による寄付額は前の年度のおよそ1.1倍の1兆2728億円となり、5年連続で過去最高を更新しました。また、昨年ふるさと納税を利用した人の数はおよそ1080万人となり過去最多です。自治体別で最も多くの寄付を集めたのは、兵庫県宝塚市でおよ…

続きを読む

【最新】カムチャツカ半島付近の地震 日本の津波観測情報 観測場所と大きさは

【最新】カムチャツカ半島付近の地震 日本の津波観測情報 観測場所と大きさは|TBS NEWS DIG

津波情報(津波観測に関する情報)令和 7年 7月30日14時21分 気象庁発表30日14時20分現在の、津波の観測値をお知らせします。[各地の検潮所で観測した津波の観測値]#印は新たに発表、あるいは情報を更新した箇所です。浜中町霧多布港 第1波到達時刻    30日10時20分   押し  これまでの最大波   30日13時11分   0.6m 根室市花咲 第1波到達時刻    30日10時17…

続きを読む

【 黒谷友香 】大阪・堺の伝統染め浴衣で「初・万博」 涼やかな微笑みにフォロワー絶賛「いなせ」「お似合い」「美しい」

【 黒谷友香 】大阪・堺の伝統染め浴衣で「初・万博」 涼やかな微笑みにフォロワー絶賛「いなせ」「お似合い」「美しい」|TBS NEWS DIG

俳優の黒谷友香さんが自身のインスタグラムで、浴衣姿を披露しています。 黒谷さんは「今日は初・万博〜」と楽しそうな絵文字を添えて投稿。「今日の浴衣は堺の伝統工芸、浪華本染めの浴衣です」と紹介していて、白地に紺と青で金魚や水草の図柄が染め入れられた、いかにも涼やかな浴衣を着こなしています。  これは「堺の伝統工芸、浪華本染め(なにわほんぞめ)」とのことで、黒谷さんは大阪・関西万博での「堺と万博のコラ…

続きを読む

【津波・高知】到達予想・避難指示の自治体一覧(10:45時点)東日本の太平洋側などで「津波警報」、高知でも「津波注意報」【カムチャツカ半島付近M8.7地震】

【津波・高知】到達予想・避難指示の自治体一覧(10:45時点)東日本の太平洋側などで「津波警報」、高知でも「津波注意報」【カムチャツカ半島付近M8.7地震】|TBS NEWS DIG

30日午前8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島付近でM8.7の地震があり、東日本の太平洋側を中心に「津波警報」が、高知を含む西日本を中心に「津波注意報」が発表されています。気象庁は、30日午前9時40分に、各地の津波到達予想時刻と満潮時刻を発表しました。津波と満潮が重なると津波はより高くなるので、一層厳重な警戒が必要です。各地の津波到達予想時刻と満潮時刻は次の通りです。■高知県<津波注意報:1m>・室戸市室…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ