大分に関するニュース

大分に関連するニュース一覧です

安全な通学路に向けた点検作業始まる 交通標識設置などの必要性を確認し対応協議へ 大分市

安全な通学路に向けた点検作業始まる 交通標識設置などの必要性を確認し対応協議へ 大分市|TBS NEWS DIG

子どもたちの登下校をより安全に。大分市で通学路の改善に向けた点検作業が始まっています。大分市教育委員会では学校関係者や警察などと合同で毎年通学路の安全点検を実施しています。各学校から安全対策の要望が出ている40か所・57件のうち、27日4か所を確認しました。このうち国道197号にある農業会館南交差点は登下校の時間帯に交通量が多く右左折で車が混雑することから、長浜小学校から信号機を歩車分離式に改修するよう要…

続きを読む

温泉地の空き家利用で街全体をホテルと見立てる取り組み 拠点となる協会事務所が開所 大分・長湯温泉

温泉地の空き家利用で街全体をホテルと見立てる取り組み 拠点となる協会事務所が開所 大分・長湯温泉|TBS NEWS DIG

空き家対策の事業として国の支援を受けた、大分県竹田市の長湯温泉の団体が27日事務所を開所しました。国は空き家対策の取り組みについて、改修費などを支援するモデル事業を推進しています。2024年度にかけ、この事業に採択された竹田市の長湯温泉アルベルゴ・ディフーゾ協会が、27日拠点となる事務所を開所しました。アルベルゴ・ディフーゾとは空き家を利用して街全体をホテルと見立てるイタリア発祥の取り組みです。これに習…

続きを読む

梅酒の仕込み始まる 実の張り・大きさに太鼓判 3年かけて熟成 大分・日田市

梅酒の仕込み始まる 実の張り・大きさに太鼓判 3年かけて熟成 大分・日田市|TBS NEWS DIG

大分県日田市大山町では27日から地元特産の梅を使った梅酒の仕込みがスタートしました。おおやま夢工房では、毎年この時期、地元特産の梅を収穫して、漬け込み作業を行っています。27日は地元の農家が育てた鴬宿梅750キログラムを収穫し、梅酒の原液に梅を漬け込んでいきました。今年は、梅の張り・大きさ共に良い出来に仕上がったということです。27日漬け込んだ梅酒は3年熟成させて店頭に並びます。(株式会社おおやま夢工房・…

続きを読む

幼稚園で歯磨き教室 歯科衛生士を目指す学生が園児に正しい磨き方を指導 大分

幼稚園で歯磨き教室 歯科衛生士を目指す学生が園児に正しい磨き方を指導 大分|TBS NEWS DIG

大分市の幼稚園で歯みがき教室が開かれ、子どもたちが歯科衛生士を目指す学生から正しい方法を学びました。この取り組みは6月4日から始まる「歯と口の健康週間」に合わせて、大分歯科専門学校が毎年実施しています。26日から今年の巡回指導が始まり、明野第一幼稚園では子どもたちが紙芝居で歯の大切さを学びました。そして、実際に歯ブラシを使い1か所につき10回ほど細かくみがくことなどポイントを教わりました。県内では2024…

続きを読む

「これだけ失点しているのには原因がある」モンテディオ山形がホームで甲府に敗れる 今シーズン最多の4失点

「これだけ失点しているのには原因がある」モンテディオ山形がホームで甲府に敗れる 今シーズン最多の4失点|TBS NEWS DIG

明治安田J2リーグモンテディオ山形はきのう、3試合の白星を目指してホーム天童市で甲府と対戦しました。今月6日の大分戦での白星以降、勝利が遠のいているモンテディオ。ホームの大歓声にきょうこそ 応えたいところです。前半8分、坂本が左サイトから持ち込んでシュートを放ちますがこれはゴール上に外れます。その後も攻め込んだモンテディオですが、両チーム無得点で試合を折り返します。先制点が欲しいモンテディオです…

続きを読む

小学生がバケツ稲づくりセットでコメ作り学ぶ JAが500セット贈呈 大分・別府市

小学生がバケツ稲づくりセットでコメ作り学ぶ JAが500セット贈呈 大分・別府市|TBS NEWS DIG

子どもたちに農業への興味や関心を持ってもらおうと、大分県別府市内の小学校にバケツで稲づくりができる栽培セットが贈られました。JAべっぷ日出から別府市内の小学校に贈られたのは種もみや肥料、土などバケツで稲を栽培できるセットです。山の手小学校で26日贈呈式が行われ、佐藤隆博組合長が児童の代表にセットを手渡し、「良いお米ができるようにがんばって育ててください」と励ましました。JAべっぷ日出では主食のコメや農…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ