大阪・関西万博に関するニュース・解説記事

2025年4月に開幕する「大阪・関西万博」に関するニュース一覧です。

万博のお土産・グッズは何買った?ミャクミャク×サンリオのコラボ商品が大人気 大屋根リングのノートやパズルも

万博のお土産・グッズは何買った?ミャクミャク×サンリオのコラボ商品が大人気  大屋根リングのノートやパズルも|TBS NEWS DIG

閉幕まで5日。大阪・関西万博は、公式グッズ売り場「オフィシャルストアKINTETSU」も賑わっていました。(松本道弥アナウンサー 午前9時)「開店しました。続々と人が中に入っていきます。カゴを取って、一直線に欲しい商品へと向かって歩いていっています」午前9時の開店直後から店内は混雑状態!店の外にも、あっという間に長い行列ができました。どんなアイテムが人気なんでしょうか。サンリオのキャラクターとミャクミャクが…

続きを読む

薄い・軽い・折り曲げOK「夢の太陽電池」 “日本発”技術でスマホもEVも「充電いらず」に?【Bizスクエア】

薄い・軽い・折り曲げOK「夢の太陽電池」 “日本発”技術でスマホもEVも「充電いらず」に?【Bizスクエア】 |TBS NEWS DIG

再エネの切り札となる夢のシート「ペロブスカイト太陽電池」。日本発の技術ながら、中国での開発が勢いを増している。そんな中、京都大学発のベンチャー企業が、あえて「小規模な市場に特化する」狙いとは?9月、幕張メッセ(千葉市)で開かれた太陽光発電の展示会。来場者の注目を集めていたのは、ペロブスカイト太陽電池に関する発表だ。積水化学工業やパナソニックといった大手企業とともに壇上に立っていたのは、京都大学発…

続きを読む

「忘れもしないあの日」人生を変えた米兵からの"未開封の手紙" かつてのオランダ館スタッフが伝えた『万博の遺産』

「忘れもしないあの日」人生を変えた米兵からの"未開封の手紙" かつてのオランダ館スタッフが伝えた『万博の遺産』|TBS NEWS DIG

9月19日、兵庫・淡路島に現れたのは、オランダのマーク・カウパース総領事です。道の駅で特産のタマネギを購入し、風光明媚な景色も堪能しましたが、真の目的は万博のオランダ館を移設するための下見です。 万博で「循環型経済」を表現するオランダは、どのように“レガシー”を残し未来に生かすのか?知識や経験を引き継ぐ取り組みやパビリオン移設の裏側に迫りました。 オランダ館では、同じ資源を繰り返し使う「循環型経…

続きを読む

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」|TBS NEWS DIG

閉幕まで2週間を切った大阪・関西万博。平日の9月30日も、会場内は大盛況で、アメリカ館やフランス館の前には朝から長蛇の列ができていました。 「今のうちに」ということでしょうか。ここに来てお客さんが殺到しているのが、万博関連グッズのオフィシャルストア。 当初は、否定的な意見も聞かれたミャクミャクのグッズですが、いまや一転して、超人気商品となっています。そんなミャクミャクグッズについて深掘りします。…

続きを読む

調理師目指す楊志館高校生の「お弁当コンテスト」 地元食材を技とアイデアで競う 大分

調理師目指す楊志館高校生の「お弁当コンテスト」 地元食材を技とアイデアで競う 大分|TBS NEWS DIG

大分市の楊志館高校で、調理師を目指す生徒たちが、大分市で収穫された食材を使ったお弁当を作るコンテストで、学んだ技術を披露しました。楊志館高校の調理師コースでは、2年生を対象に、これまで学んだ技術の発表の場として毎年お弁当コンテストを実施しています。コンテストは「地産地消」がテーマで、ニラや大葉など、4種類の大分市で収穫された食材を使うことがルールです。生徒30人は、夏休みから練り上げてきた献立をもと…

続きを読む

日本初!「将来の脱炭素社会を作る 第一歩に」大阪・関西万博会場の二酸化炭素からメタノールを合成 Tシャツの原料に?! 新潟

日本初!「将来の脱炭素社会を作る 第一歩に」大阪・関西万博会場の二酸化炭素からメタノールを合成 Tシャツの原料に?!  新潟|TBS NEWS DIG

大気中の二酸化炭素を回収し、Tシャツの原料などに活用する日本初の取り組みが公開されました。タンクから送られているのは大阪・関西万博の会場で回収された大気中の二酸化炭素です。三菱ガス化学と地球環境産業技術研究機構は、万博会場の二酸化炭素を三菱ガス化学新潟工場に輸送しています。日本初の取り組みで、集められた二酸化炭素をメタノールに合成し、Tシャツなどの原料に活用します。三菱ガス化学 赤瀬英昭取締役常務…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ