福島に関するニュース

福島に関連するニュース一覧です

「熱中症警戒アラート」今年最多の全国32都府県で 予想最高気温 福岡・久留米市37℃ 岩手・盛岡市 大阪市 さいたま市などで36℃ 東京都心・横浜市などで35℃

「熱中症警戒アラート」今年最多の全国32都府県で 予想最高気温 福岡・久留米市37℃ 岩手・盛岡市 大阪市 さいたま市などで36℃ 東京都心・横浜市などで35℃|TBS NEWS DIG

全国的に厳しい暑さが続く中、きょうも広い範囲で35℃以上の猛暑日となる見込みで、「熱中症警戒アラート」が今年最多となる32の都府県で発表されています。記者「午前10時半の東京・銀座です。日差しが強く信号待ちをしている人は日陰に多くいます」きょうも東京都心では朝から気温がグングン上昇していて、予想最高気温は36℃と3日連続の猛暑日となる見込みです。また、各地の予想最高気温は埼玉県熊谷市と福岡県久留米市などで…

続きを読む

投票箱がやってくる!進化する期日前投票…「軒先投票」って?山間部や被災地には「移動投票所」で投票の機会を確保【選挙のハテナなるほどゼミ①】

投票箱がやってくる!進化する期日前投票…「軒先投票」って?山間部や被災地には「移動投票所」で投票の機会を確保【選挙のハテナなるほどゼミ①】|TBS NEWS DIG

選挙の疑問を解決する「選挙のハテナなるほどゼミ」のコーナーです。今回のハテナは期日前投票です。期日前投票所は、市町村の役所や役場などに設置されることが多いのですが、実は投票箱はどんどん私たちに近づいてきてるそうなんです。公示や告示の翌日から投票日の前日まで行われる「期日前投票」。投票日に仕事や旅行で投票に行けない有権者を対象に各自治体が設置した「期日前投票所」で受け付けています。期日前投票所の多…

続きを読む

32地域に「熱中症警戒アラート」発表 岩手県、福島県など今年初 気象庁・環境省が発表(午前5時ごろ)

32地域に「熱中症警戒アラート」発表 岩手県、福島県など今年初 気象庁・環境省が発表(午前5時ごろ)|TBS NEWS DIG

きょう(9日)、32の地域で熱中症の危険性が極めて高い危険な暑さが予想されるとして、「熱中症警戒アラート」が発表されました。岩手県や福島県などへの発表は今年初めてです。環境省と気象庁はきょう、岩手県や福島県、宮城県など32の地域に、午前5時ごろ、「熱中症警戒アラート」を発表しました。「熱中症警戒アラート」が発表されたエリアでは、▼普段以上に屋内の気温や湿度に気を配り、エアコンなどを適切に使用し、より涼…

続きを読む

「投票行動につなげて」選挙公報を発送 候補者の公約や経歴など記載 福島【参議院選挙】

「投票行動につなげて」選挙公報を発送 候補者の公約や経歴など記載 福島【参議院選挙】|TBS NEWS DIG

7日朝、福島県庁では、参議院選挙の選挙公報が各市町村に向けて、発送されました。県庁では出発式が行われ、県選挙管理委員会の職員が選挙公報に不備がないか、確認しました。選挙公報は、候補者の公約や経歴などが記載されたものです。県内では、選挙区と比例代表の167万4000部が用意され、8日以降、各世帯に配布されます。県選挙管理委員会事務局・市下貴之主幹「県民のみなさんの思いと候補者の思い、一致する部分があるかど…

続きを読む

「サウナに入っているような暑さ」伊達市で34.8℃、福島市で34.6℃ 猛暑日一歩手前も 県内各地で真夏日 福島

「サウナに入っているような暑さ」伊達市で34.8℃、福島市で34.6℃ 猛暑日一歩手前も 県内各地で真夏日 福島|TBS NEWS DIG

6日の福島県内は多くの地点で真夏日となりました。引き続き、熱中症に注意が必要です。6日の県内は高気圧に緩やかに覆われ晴れて気温が上がり、最高気温は伊達市梁川で34.8℃、福島で34.6℃など県内30ある観測地点のうち24か所で30℃以上の真夏日となりました。福島市の福島駅前では、冷たい飲み物を飲んだり、かき氷を食べたりして涼をとる人の姿が多く見られました。仙台市から訪れた人「6月から暑かったじゃないですか。耐…

続きを読む

倒産件数は4期ぶりに減少 新型コロナ関連の倒産が大幅減 上半期の福島県内企業

倒産件数は4期ぶりに減少 新型コロナ関連の倒産が大幅減 上半期の福島県内企業|TBS NEWS DIG

今年の上半期の福島県内企業の倒産件数は53件で4期ぶりに減少に転じたことが分かりました。東京商工リサーチ郡山支店によりますと、今年1月から6月までの県内企業の倒産件数は53件で、前の年の同じ時期と比べて5件減り、4期ぶりに減少に転じました。負債総額も、70億8500万円と27億円あまり減っています。業種別では「建設業」が22件と最も多く、サービス業などが12件で続いています。倒産の理由としては「新型コロナウイルス関…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ