滋賀に関するニュース

滋賀に関連するニュース一覧です

【速報】岐阜・高山市で震度4 飛騨市 下呂市 郡上市で震度3 愛知・豊田市 新城市などで震度2 名古屋市などで震度1 津波の心配なし

【速報】岐阜・高山市で震度4  飛騨市 下呂市 郡上市で震度3   愛知・豊田市 新城市などで震度2  名古屋市などで震度1  津波の心配なし|TBS NEWS DIG

29日午後3時29分ごろ、岐阜県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は岐阜県飛騨地方で、震源の深さは約10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.5と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度4を観測したのは、岐阜県飛騨です。最大震度4を観測したのは、岐阜県の高山市です。【各地の震度詳細】■震度4□岐阜県高山市■震度3□岐阜県飛騨市 下呂市 郡上市■震度2…

続きを読む

【速報】岐阜県で最大震度4のやや強い地震 長野県内では松本市、木曽町、根羽村、王滝村で震度2 諏訪市、茅野市、飯田市などで震度1を観測

【速報】岐阜県で最大震度4のやや強い地震 長野県内では松本市、木曽町、根羽村、王滝村で震度2 諏訪市、茅野市、飯田市などで震度1を観測|TBS NEWS DIG

29日午後3時29分ごろ、岐阜県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。長野県内では、松本市、根羽村、王滝村、木曽町で震度2を観測しました。気象庁によりますと、震源地は岐阜県飛騨地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.5と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度4を観測したのは、岐阜県の高山市です。【各地の震度詳細】■震度4□岐阜県高山市■震度3□岐阜…

続きを読む

B2優勝の富山グラウジーズはB1西地区に 1年でB1復帰 バスケBリーグ

B2優勝の富山グラウジーズはB1西地区に 1年でB1復帰 バスケBリーグ|TBS NEWS DIG

バスケットボールBリーグは27日、来シーズンのB1リーグの地区分けを発表し、今シーズンB2リーグで優勝した富山グラウジーズはB1リーグ西地区に入ることが決まりました。今シーズンB2リーグで戦った富山グラウジーズは38勝22敗、東地区2位でプレーオフに進出。準々決勝と準決勝を勝ち抜き、決勝ではアルティーリ千葉と対戦しましたが、1勝1敗で迎えた第3戦は会場が停電で試合は中止に。グラウジーズはアルティーリ千葉とともに優…

続きを読む

築70年の古民家を改築し、1棟貸しの宿泊施設に 東和の豊かな自然に魅せられた女性 岩手・花巻市

築70年の古民家を改築し、1棟貸しの宿泊施設に 東和の豊かな自然に魅せられた女性 岩手・花巻市|TBS NEWS DIG

元地域おこし協力隊の女性が、岩手県花巻市にある古民家を改築し、1棟貸しの宿泊施設をスタートさせます。その名も「ぼうまい村」の「KumoLodge」です。花巻市東和町の田瀬湖のほとりにたたずむ築70年の古民家。一見、普通の家屋に見えますが、中に入るとキッチン、寝室ときれいにリノベーションされた空間が広がります。ここは、1棟貸しの宿泊施設としてまもなくオープンを迎える「クモ・ロッジ」。改装を手掛けたのは、花巻市…

続きを読む

「しゃべった瞬間にみんなの顔が凍りついたのがわかった」北陸新幹線ルート問題で“米原ルート”を口にした石川県・馳浩知事 「京都の課題を解決し年内に結論を」と主張

「しゃべった瞬間にみんなの顔が凍りついたのがわかった」北陸新幹線ルート問題で“米原ルート”を口にした石川県・馳浩知事 「京都の課題を解決し年内に結論を」と主張|TBS NEWS DIG

北陸新幹線の敦賀より先、大阪までのルート問題で、政府・与党が決定した小浜・京都ルートをめぐって京都府内から反発が上がっていることについて、石川県の馳浩知事は2026年度の着工に向けて年内に結論を出すよう改めて強調しました。石川県・馳浩知事(12日)「万が一大きな前提が崩れる場合には、10年前に議論があった「米原ルート」も検討してほしい」12日に都内で開かれた北陸新幹線の建設促進大会で、こう迫った馳知事。政…

続きを読む

西日本中心に“マダニ”に注意 住宅街の茂みでパンパンに膨らんだマダニも…マダニが媒介する致死率10%超えの感染症SFTSとは?50歳以上は特に重症化しやすいか

西日本中心に“マダニ”に注意 住宅街の茂みでパンパンに膨らんだマダニも…マダニが媒介する致死率10%超えの感染症SFTSとは?50歳以上は特に重症化しやすいか|TBS NEWS DIG

春から活動を活発化させるマダニ。宇和島保健所管内に住む70代の女性が、愛媛県内では今年初めてマダニによる感染症「SFTS」を発症していたことがわかりました。県によりますと、女性は発症前に山などを行き来していて、今月初旬に発熱や筋肉痛などの症状が現れ、医療機関でマダニを媒介した感染症「SFTS」と診断されました。現在は発熱は治まったということです。昨年には、松山市にある住宅街の茂みでも血を吸ってパンパンに膨…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ