熱戦が続く滋賀国スポ。
成年男子ソフトボールの宮崎県チームは、12年ぶりの優勝を懸けて決勝戦に臨みました。
現地から、MRTテレビ「Check!」のスポーツ担当、髙橋美苑リポーターの報告です。
(髙橋美苑リポーター)
「成年男子ソフトボール決勝戦の舞台は東近江市。12年ぶりの優勝なるか!がんばれ~宮崎!!」
成年男子ソフトボールの宮崎県代表は、旭化成の単独チーム。ここまで、接戦を制して、決勝にコマを進めました。
対戦するのは、3試合で2失点と強豪の三重県代表です。
初回、エースの池田は2つの三振を奪うなど、好調な立ち上がりをみせます。
しかし、続く2回、フォアボールや盗塁などで1アウト3塁のピンチ。続くバッターに犠牲フライを打たれ、先制を許します。
さらに3回、追加点を奪われると、なおも1アウト1・3塁のピンチの場面でしたが、ショート黒木の好守備で切り抜けます。
追い掛ける宮崎は4回、キャプテンの永吉がヒットで出塁。その後、バッテリーエラーの間に2塁へ進み、チャンスをつくります。
しかし、あと1本が出ず、得点には繋がりません。
迎えた最終回、三重にホームランを打たれ、3点を奪われた宮崎。
最後まで全員で声を掛け合い、全力でプレーしましたが、得点には至らず、0対6でゲームセット。
12年ぶりの優勝とはなりませんでしたが、堂々の準優勝です。
(永吉飛斗キャプテン)
「自分が旭化成に入部して5年たって、初めて決勝の舞台に立って緊張したが、最後には悔しいという気持ちが湧き上がってきた。目標は日本一しか見ていないので、また、あと2年間、(宮崎国スポに向けて)頑張っていきたい」
注目の記事
「これ以上、食わないでくれ…」クマが自らリンゴをもぎ取り・食べる 食害で農家から悲鳴 収穫最盛期なのに恐怖で畑になかなか行けない現状「悔しい思いでいっぱい」「クマもわかっているんじゃ…」【熊災】

ランナーが突然、倒れ心肺停止状態 沿道で応援の女性やランナーなど 5人が"とっさの判断" 連係で命を救う 山梨

柏崎刈羽原発 再稼働容認へ…花角新潟県知事が繰り返す『信を問う』姿勢に“変遷”は「私はこの7年間、判で押したように同じことしか言っていません」

謎の恒星間天体「3I/ATLAS」の新画像 NASAが複数公開「宇宙人・地球外生命体の関与」は否定

「家族がクマに襲われた。血が出ている」クマが突如 頭上の木の上から…顔咬まれた女性は家に駆けこみ…

あま~い誘惑…「別腹」の正体は脳と胃が連動して起こる “生理反応” 食べたい気持ちに打ち勝つには?医師が解説









