「適切な避難で人的被害を大幅に減らせる」津波防災シンポジウムで専門家が呼びかけ“直下型地震”に対しては「耐震化」が重要 宮城・気仙沼市

防災のシンポジウムが1日、宮城県気仙沼市で開かれ、専門家が津波避難や耐震化の大切さを呼びかけました。東北大学災害科学国際研究所 今村文彦教授:「今懸念されているのは、もうちょっと北側、北海道、北東北では(震災と)同様規模のエネルギーが残っているかもしれない」シンポジウムでは、東北大学災害科学国際研究所の今村文彦教授が講演し、巨大津波が予想される日本海溝や千島海溝沿いの地震について、適切に避難をす…