高知に関するニュース

高知に関連するニュース一覧です

「南海トラフ地震」で"最大34m津波"想定の高知には、「即時応援県」の島根・秋田から職員を派遣 被害調査、物資輸送、避難者支援などの業務に【高知】

「南海トラフ地震」で"最大34m津波"想定の高知には、「即時応援県」の島根・秋田から職員を派遣 被害調査、物資輸送、避難者支援などの業務に【高知】|TBS NEWS DIG

「南海トラフ地震」が発生した際に高知県に応援の職員を派遣することが決まっている島根県・秋田県と、高知県との3県による合同会議が、24日に開かれ、円滑な支援の受け入れのために、平時からの意見交換や合同訓練を実施することが確認されました。24日午前、高知県庁・危機管理部の防災作戦室では、高知・島根・秋田、3県の防災担当者によるWEB会議が開かれました。高知県を含む、太平洋沿いやその周辺の10の県では、「南海ト…

続きを読む

長野県内のガソリン価格 全油種で1.2円値下がり レギュラーは鹿児島、高知に次いで全国3番目の高水準

長野県内のガソリン価格 全油種で1.2円値下がり レギュラーは鹿児島、高知に次いで全国3番目の高水準|TBS NEWS DIG

長野県内の今週のガソリン価格は、すべての油種で前の週から1.2円値下がりしました。石油情報センターによりますと、21日時点の県内のガソリン価格はレギュラーが1リットル当たり平均192.0円で前の週より1.2円下がりました。鹿児島、高知に次いで全国3番目の高水準です。ハイオクは203.3円、軽油は172.9円で、ともに1.2円値下がりしました。いわゆる「トランプ関税」の影響で原油価格が下落したことによるものだということで、石…

続きを読む

高知の天気 24日 県内全域で晴れ、今年一番の最高気温に 山岸拓気象予報士が解説

高知の天気 24日 県内全域で晴れ、今年一番の最高気温に 山岸拓気象予報士が解説|TBS NEWS DIG

23日の朝まで雨をもたらした低気圧は県内から離れ、24日は高気圧の影響で、朝から青空が広がりそうです。高知県内全域で一日を通して雲が少なく、よく晴れるでしょう。午後は降水確率が全域で0%と、大きな天気の崩れはなく、洗濯日和となりそうです。朝の最低気温は放射冷却の影響で前日よりも低くなりますが、暖気の影響で平年よりも高くなりそうです。最高気温は、今年で1番の気温となるところがありそうです。平野部・…

続きを読む

夜はライトアップも 高知県四万十町国道沿いのフジの花見頃

夜はライトアップも 高知県四万十町国道沿いのフジの花見頃|TBS NEWS DIG

高知県四万十町の国道沿いでフジの花が見ごろを迎えています。夜になるとライトアップされ、昼間とはひと味違った光景が楽しめます。四万十町金上野の国道56号近くの川沿いに咲くフジの花です。近くに住む田辺重光さんが40年ほど前に父親が植えたフジを引き継いで育てています。薄紫やピンク、白など四種類のフジが植えられていて、川にかけられた鉄骨に沿って咲く「花のアーチ」が見ごろを迎えています。(フジの花を育てる 田…

続きを読む

街頭キャンペーンで呼びかけ 20歳未満の飲酒防止・飲酒運転撲滅へ「飲酒モラル高い高知県に」

街頭キャンペーンで呼びかけ 20歳未満の飲酒防止・飲酒運転撲滅へ「飲酒モラル高い高知県に」|TBS NEWS DIG

20歳未満の飲酒の防止や飲酒運転の撲滅を呼びかけようと高知県酒造組合などで作る団体が高知市の中心商店街で啓発キャンペーンを行いました。酒造組合などでつくる「県酒類業懇話会」は毎年、4月の「20歳未満者飲酒防止強調月間」に合わせて、啓発キャンペーンを行っています。キャンペーンには国税局や税務署、警察のほか高校生などおよそ100人が参加。中心商店街で「20歳未満の飲酒防止」と「飲酒運転の撲滅」を呼びかけました…

続きを読む

高知県が感染対策呼びかけ 百日せき感染者 2025年に入ってからの感染者は過去最多の196人に

高知県が感染対策呼びかけ 百日せき感染者 2025年に入ってからの感染者は過去最多の196人に|TBS NEWS DIG

百日せきの感染が高知県内で拡大しています。2025年に入ってから22日までの感染者は196人で、県が全数把握を始めてから過去最多となっています。県は手洗いやうがいなど感染対策を取るよう呼びかけています。県によりますと2025年に入ってから22日までの百日せきの感染者は196人で、県が2018年に全数把握を始めてから最も多くなりました。百日せきは幼い子どもの感染が多く、特に乳児に感染すると死亡につながる場合があります。…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ