高知に関するニュース

高知に関連するニュース一覧です

【画像あり】台風15号による突風被害か 高知県芸西村で約10棟のビニールハウスが破損 安芸市・香南市・高知市からも被害報告

【画像あり】台風15号による突風被害か 高知県芸西村で約10棟のビニールハウスが破損 安芸市・香南市・高知市からも被害報告|TBS NEWS DIG

台風15号は5日午前1時ごろ高知県西部の宿毛市に上陸し高知県を横断していきました。高知県によりますと、安芸市、芸西村、香南市、高知市からビニールハウスの本体や被覆資材が破損したと報告があったということです。(5日午後1時現在)このうち芸西村では、けさ役場に連絡があって被害が発覚。約10棟のビニールハウスが被害に遭っていて、骨組みが曲がったり、フィルムが破れたりしているということです。これまでに人的な被害…

続きを読む

台風15号 5日午前1時ごろ宿毛市付近に上陸 午前11時には三重県付近を東北東に、高知県内から次第に遠ざかる

台風15号 5日午前1時ごろ宿毛市付近に上陸 午前11時には三重県付近を東北東に、高知県内から次第に遠ざかる|TBS NEWS DIG

台風15号は5日午前1時ごろ高知県宿毛市付近に上陸した後、高知県から遠ざかりつつあります。県内では被害の情報はないものの、交通機関に影響が残っています。台風15号は午前11時には三重県付近を東北東に進んでいると見られ、次第に高知から遠ざかっています。(中屋裕貴記者)「午後8時の高知市内です。風はまだ弱い状況です。ただ日が落ちてから雨あしがさらに強まり、大粒の雨が地面を打ちつけています」台風は午前1時ごろ宿…

続きを読む

台風15号 静岡県内には5日夕方最接近 昼過ぎにかけ雨、風強まる 倒木で交通規制も

台風15号 静岡県内には5日夕方最接近 昼過ぎにかけ雨、風強まる 倒木で交通規制も|TBS NEWS DIG

台風15号は、9月5日夕方に静岡県に最も近づく見込みです。県内は、雨、風ともに強くなっていて、伊東市では、国道脇の木が倒れ、現場付近は一時片側交互通行となりました。台風15号は、5日未明に高知県に上陸し、静岡県には5日夕方頃、最も接近するとみられます。県内は、降り始めからの雨量が天城山で237.0ミリ、富士宮市・白糸で192.5ミリ、浜松市・熊で177.5ミリを観測しました。(4日午前4時~午前11時まで)台風の接近に伴…

続きを読む

【台風情報】影響は九州から東北まで及ぶ可能性も...台風15号(ペイパー) このあとの勢力と進路を詳しく 広範囲で線状降水帯発生の可能性 24時間降水量は? 今後の全国の天気を画像で 気象庁

【台風情報】影響は九州から東北まで及ぶ可能性も...台風15号(ペイパー) このあとの勢力と進路を詳しく 広範囲で線状降水帯発生の可能性 24時間降水量は? 今後の全国の天気を画像で 気象庁|TBS NEWS DIG

台風15号(ペイパー)2025年9月04日19時50分発表 気象庁4日19時の実況種別    台風大きさ    -強さ    -存在地域    宮崎市の東北東約40km中心位置    北緯32度05分 (32.1度)東経131度50分 (131.8度)進行方向、速さ    北北東 20 km/h (12 kt)中心気圧    1000 hPa中心付近の最大風速    18 m/s (35 kt)最大瞬間風速    25 m/s (50 kt)15m/s以上の強風域    東側 280 km (150 NM)西側 165 km (90 NM…

続きを読む

【台風情報】台風15号が九州に接近 四国を直撃、列島横断か 近畿、東海、関東など広い範囲で警報級大雨のおそれ【進路予想と雨風シミュレーション】

【台風情報】台風15号が九州に接近 四国を直撃、列島横断か 近畿、東海、関東など広い範囲で警報級大雨のおそれ【進路予想と雨風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

台風15号(ペイパー)は、4日夜遅くにかけて、九州の東海上を北上し、四国にかなり接近。その後、進路を東よりに変え、5日にかけて西日本から東日本の太平洋側を東に進む見込みで、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要です。また、九州南部、九州北部地方、四国地方、東海地方では5日昼過ぎにかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。台風15号は、4日午後4…

続きを読む

長寿の秘訣は“おしゃべりと食事” 敬老の日前に鹿児島県内で最高齢の女性(111)に下鶴市長が表敬訪問

長寿の秘訣は“おしゃべりと食事” 敬老の日前に鹿児島県内で最高齢の女性(111)に下鶴市長が表敬訪問|TBS NEWS DIG

今月15日の敬老の日を前に、鹿児島市の下鶴市長が県内最高齢となる111歳の女性を訪ね、長寿を祝いました。日置市伊集院町出身の坂下サトさん。1914年=大正3年3月生まれの111歳で、県内最高齢です。80歳くらいまでお茶の工場で働き、踊りや歌うことが趣味のサトさん。鹿児島市で82歳になる嫁の鈴子さんと二人で暮らしています。今月15日の敬老の日を前に、下鶴市長は4日、サトさんが利用しているデイサービス施設を訪ね、祝い金5…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ