物価に関するニュース・解説記事

物価に関するニュース一覧です。

物価高時代の救世主? “コスパ最強”冷凍食品の消費額は過去最多 人気の理由は「300円台」の本格メニュー 売れ筋商品は?

物価高時代の救世主? “コスパ最強”冷凍食品の消費額は過去最多 人気の理由は「300円台」の本格メニュー 売れ筋商品は?|TBS NEWS DIG

レンジ1つで簡単に調理できる冷凍食品は、消費額が去年、過去最多を更新しました。その背景には物価高があります。どんな冷凍食品が人気なのでしょうか。下の図は、冷凍食品の消費額をあらわしたグラフです。日本冷凍食品協会によると、去年の消費額は、1兆3017億円を突破し、過去最多となっています。そして、人気生産ランキングは、3位が「ギョウザ」!2位は「コロッケ」!そして、堂々の1位は「うどん」という結果に。2トップ…

続きを読む

岩手県内の経済情勢、15期連続で「持ち直しつつある」 盛岡財務事務所が発表

岩手県内の経済情勢、15期連続で「持ち直しつつある」 盛岡財務事務所が発表|TBS NEWS DIG

盛岡財務事務所は4月時点の岩手県内経済の情勢について、15期連続で「持ち直しつつある」と判断を据え置きました。盛岡財務事務所は3か月1回、県内経済の情勢について発表しています。4月時点で「持ち直しつつある」とし、2021年7月以降、15期連続で判断を据え置きました。このうち「個人消費」は、ドラッグストア販売が前年を上回っていることから「持ち直している」としました。「生産活動」は、電子部品・デバイスでスマート…

続きを読む

「物価の優等生は諦めて」高騰する卵 だし巻き卵店はやむなく値上げ この先どうなる?専門家は夏場の鳥インフルに懸念

「物価の優等生は諦めて」高騰する卵 だし巻き卵店はやむなく値上げ この先どうなる?専門家は夏場の鳥インフルに懸念|TBS NEWS DIG

コメの価格高騰が止まりませんがコメだけではありません。卵の価格も上がっています。今後、どうなるのでしょうか。福岡県の卵の卸売り価格の推移です。(Mサイズ1キロあたり)2023年、鳥インフルエンザの影響などで価格が高騰し、”エッグショック”とも呼ばれました。そこから徐々に下がっていったのですが、2024年夏ごろから徐々に上昇。2025年に入っても上がり続け、3月に300円超え、4月も価格は上昇し、…

続きを読む

“ガソリン価格194.6円”4週ぶり値下がりも全国最高値 政府は来月から値下げ表明 鹿児島

“ガソリン価格194.6円”4週ぶり値下がりも全国最高値 政府は来月から値下げ表明 鹿児島|TBS NEWS DIG

レギュラーガソリン1リットルあたりの平均小売価格は194.6円で、4週ぶりに値下がりしたものの全国で最も高くなりました。高止まりが続くなか、政府は来月からガソリン価格を引き下げる方針です。(記者)「こちらではレギュラーガソリン171円、3か月以上170円台が続いている」資源エネルギー庁によりますと、県内のレギュラーガソリン1リットルあたりの平均小売価格は、21日時点で前の週から1.6円低い194.6円と、4週ぶりに値下が…

続きを読む

自民党の「積極財政推進議連」が軽減税率を0%に引き下げる提言取りまとめ

自民党の「積極財政推進議連」が軽減税率を0%に引き下げる提言取りまとめ|TBS NEWS DIG

自民党で積極財政を推進する議員連盟が会合を開き、物価高対策として、食品などを対象にする消費税の軽減税率を今の8%から0%に引き下げる提言を取りまとめました。自民党の「責任ある積極財政を推進する議員連盟」はきょう午後、国会内で会合を開き、物価高対策として、消費税の軽減税率を今の8%から0%に恒久的に引き下げる提言を取りまとめました。自民党 中村裕之 衆院議員「物価高で悩んでいる、生活に苦しいという方が…

続きを読む

「もうちょっと早めに下げてくれたら」高値続くガソリン 来月22日から10円引き下げもドライバーの反応は… 山梨

「もうちょっと早めに下げてくれたら」高値続くガソリン 来月22日から10円引き下げもドライバーの反応は… 山梨|TBS NEWS DIG

ガソリン価格の高止まりが続くなか、石破総理は来月22日からガソリンを1リットル10円引き下げると表明しました。この方針にドライバーは歓迎?それとも…23日に発表された山梨県内のガソリン価格はレギュラーは1リットル183.7円で、先週より1.7円値下がりしました。値下がりは4週ぶりで、資源エネルギー庁は原油価格の下落や円高傾向を背景に今後も小幅な値下がりが続くと予想していますが…ドライバーは:「あと20円くらいは下…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ