熊本に関するニュース

熊本に関連するニュース一覧です

ふるさと納税返礼品の産地偽装をめぐり 都城市が業者を提訴していた裁判 業者の控訴棄却 福岡高裁宮崎支部

ふるさと納税返礼品の産地偽装をめぐり 都城市が業者を提訴していた裁判 業者の控訴棄却 福岡高裁宮崎支部|TBS NEWS DIG

宮崎県都城市のふるさと納税返礼品で、熊本県の業者が外国産鶏肉を宮崎県産と偽装していた問題をめぐり、市が業者を提訴していた裁判です。1億3500万円余りの支払いを命じた一審判決を不服として業者側が控訴していましたが、福岡高裁宮崎支部は控訴を棄却しました。この裁判は、都城市のふるさと納税返礼品で熊本県の業者「ヒムカ食品」が外国産の鶏肉144トン余りを宮崎県産と偽装していた問題をめぐり、都城市が業者側に委託料…

続きを読む

「急ブレーキだった」熊本市電(路面電車)に右折車が衝突  運転手の74歳女性がけが 花畑町付近

「急ブレーキだった」熊本市電(路面電車)に右折車が衝突  運転手の74歳女性がけが 花畑町付近|TBS NEWS DIG

6月18日午後、熊本市電に乗用車が衝突しました。この事故で、乗用車を運転していた高齢女性が軽いけがをしました。熊本市交通局などによりますと、18日午後3時ごろ、熊本市中央区の花畑町電停付近で、熊本駅前電停へ向かう市電に、右折しようとした乗用車が衝突しました。この事故で乗用車を運転していた74歳の女性が軽いけがをしました。一方、市電に乗っていた約30人にけがはありませんでした。警察などによりますと、右折しよ…

続きを読む

係長級の40歳職員が2回目の停職処分 経費90万円を自宅保管 7年前は親睦会費を生活費に 熊本県天草市

係長級の40歳職員が2回目の停職処分 経費90万円を自宅保管 7年前は親睦会費を生活費に 熊本県天草市|TBS NEWS DIG

熊本県天草市は、不適正な会計処理をしたとして40歳の職員を停職処分としました。停職3か月の懲戒処分を受けたのは係長級の40歳の職員です。天草市によりますと、職員は2024年6月から2025年1月の間、土地改良区の経費を管理する中で、上司の決裁を経ることなく、土地改良区の預金口座から15回に渡り約137万円を引き出したということです。引き出した金は一部は経費として支払いましたが、残った約90万円を2週間自宅に保管するな…

続きを読む

村長の発言で議会空転 「村の職員は・・・」 熊本県球磨村

村長の発言で議会空転 「村の職員は・・・」 熊本県球磨村|TBS NEWS DIG

球磨村で17日朝、議会が紛糾して6月定例会の開会が遅れました。午前10時に始まる予定だった球磨村議会。空転は松谷浩一村長の発言が原因でした。関係者によりますと、松谷村長が第三者との会合で、「球磨村役場の職員はわからん」と発言したことが職員に伝わり「能力が低い」と職員を批判したと受け止められたということです。この発言について松谷村長は今月9日、村の課長などが集まる会議で謝罪しましたが、きのう開いた記者会…

続きを読む

飲食店で火事 けが人なし 熊本県八代市

飲食店で火事 けが人なし 熊本県八代市|TBS NEWS DIG

17日午前、熊本県八代市の飲食店から火が出て、厨房の一部が焼けました。けがをした人はいませんでした。午前10時ごろ、八代市田中西町で「建物から煙が出ている」と近くを通りかかった人から119番通報がありました。警察と消防によりますと火が出たのは、うどん店「肥後の明水亭」で、消防が駆けつけ火は約1時間半後に消し止められましたが、厨房の一部が焼けました。火が出た時、店内に客はおらず、従業員が2人で火を使って仕…

続きを読む

世界陸上を目指すハードラー「筒江 海斗」彼はなぜ異色と言われるのか?

世界陸上を目指すハードラー「筒江 海斗」彼はなぜ異色と言われるのか?|TBS NEWS DIG

熊本西高校出身の筒江海斗(つつえ・かいと)選手26歳。このプロフィールからは想像がつかない「異色」と言われる所以に迫ります。2024年のパリオリンピックで陸上男子400mハードルに出場を果たすも、初めての大舞台は予選敗退に終わりました。オリンピック後の筒江海斗選手のコメント「いろいろ方々のおかげで最後まで絞り切って走れたと思うので、そういう方々に対して感謝の気持ちでいっぱいです」そして、去年10月。パリの悔…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ