長崎県で震度4の地震 鹿児島県内でも最大震度2を観測

25日午前11時17分ころ、長崎県で最大震度4を観測する地震があり、鹿児島県内でも震度2の揺れを観測しました。震源地は長崎県南西部で、震源の深さは約10km、地震の規模を示すマグニチュードは、4.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。鹿児島県内の震度は次のとおりです。震度2 伊佐市菱刈前目震度1 伊佐市大口山野 伊佐市大口鳥巣 阿久根市鶴見町 鹿児島出水市緑町 薩摩川内市…
熊本に関連するニュース一覧です
25日午前11時17分ころ、長崎県で最大震度4を観測する地震があり、鹿児島県内でも震度2の揺れを観測しました。震源地は長崎県南西部で、震源の深さは約10km、地震の規模を示すマグニチュードは、4.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。鹿児島県内の震度は次のとおりです。震度2 伊佐市菱刈前目震度1 伊佐市大口山野 伊佐市大口鳥巣 阿久根市鶴見町 鹿児島出水市緑町 薩摩川内市…
25日午前11時17分ごろ、長崎県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。大分県内では中津市や別府市など、9つの市と町で震度1を観測しました。気象庁によりますと、震源地は長崎県南西部で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。【各地の震度詳細】■震度4□長崎県諫早市 雲仙市■震度3□長崎県長崎市 大村市 南島原市東彼杵町□熊本…
25日午前11時17分ごろ、長崎県で最大震度4を観測する やや強い地震がありました。熊本県内では長洲町、和水町、天草市でそれぞれ震度3を観測するなどしています。気象庁によりますと、震源地は長崎県南西部で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度4を観測したのは、長崎県の諫早市と雲仙市です。【各地の震度詳細】■震度4□長崎県諫早…
今日24日も熊本県内には熱中症警戒アラートが発表されていて、最高気温は熊本市で37℃と危険な暑さが予想されています。記者「ジリジリと強い日差しが照りつけています。暑さを和らげようとミストに集まってきています」熊本県内は、強い日差しと東風によるフェーン現象で気温が上がり、午前11時までに、水俣市で35.8℃を記録し、甲佐町は35.1℃と6日連続の猛暑日となりました。熊本市内で「暑いです。大人にはこたえます」熊本…
熊本県南阿蘇村で5000株のコキアが植えられ、阿蘇の雄大な景色に彩りを添えています。阿蘇の景色をバックにたくさんのコキアが植えられているのは、道の駅「あそ望の郷くぎの」です。道の駅ではコキアを2年前から植え始めました。これまでは約1000株ほどでしたが、2025年は新たな名所にしようと、道の駅のスタッフと南阿蘇のペンションのオーナーたちが6月上旬に新たに植えました。コキアは秋の紅葉シーズンに赤く色づくことで知…
睡眠について独自に取り組む熊本県の公立高校が、「昼寝」に関する研究成果を発表しました。そこに同席した世界的な睡眠学者が指摘したのは「睡眠不足の危険性」です。研究成果が発表されたのは、宇土中学校と宇土高校が開いた研究発表会です。熊本城ホールに生徒が集まり、さっそく発表へ…と思いきや、会場の照明が落とされました。生徒のアナウンス「いつものBGMで、間もなく『ウトウトタイム』が始まります」席に座ったまま…