東京に関するニュース

東京に関連するニュース一覧です

【東京世界陸上】男子200mで鵜澤飛羽がパリ五輪金テボゴと激突  2個目の世界記録は!?(5日目スケジュール)

【東京世界陸上】男子200mで鵜澤飛羽がパリ五輪金テボゴと激突  2個目の世界記録は!?(5日目スケジュール)|TBS NEWS DIG

1991年以来34年ぶりとなる東京2025世界陸上。4日目を終え世界記録1個、日本記録3個と盛り上がりを見せた前半戦、折り返しの5日目の注目選手とタイムスケジュールを紹介。初日に行われた混合4✖400mリレーで初のファイナルに進出した日本。そのメンバーの一人・井戸アビゲイル風果(24、東邦銀行)が個人種目の女子200m予選に出場。井戸は8月に22秒79(+1.0)の日本新記録をマークし、日本短距離女子の新エースとして初の世界陸上…

続きを読む

5位の村竹ラシッド「この足が許す限りメダルを目指したい」国立の歓声に「今の時代に生まれてよかった」【世界陸上】

5位の村竹ラシッド「この足が許す限りメダルを目指したい」国立の歓声に「今の時代に生まれてよかった」【世界陸上】|TBS NEWS DIG

■東京2025世界陸上競技選手権大会(16日、国立競技場)男子110mハードルの村竹ラシッド(23、JAL)が日本勢で唯一、決勝の舞台を走り、13秒18(-0.3)で5位。前回大会の泉谷駿介(25、住友電工)に続く日本勢2大会連続の入賞を果たしたが、メダルまであと0秒06足りず、泣き崩れた。今季世界2位となる12秒92の日本新記録をマークし、一躍メダル候補となった村竹。「世界のファイナルの舞台で自分の実力を存分に発揮するって難し…

続きを読む

5位入賞も号泣の村竹ラシッド「何年かかってでもメダルとりたい」繰り返し「何が足りなかったんだろうな…」泣き崩れる【世界陸上】

5位入賞も号泣の村竹ラシッド「何年かかってでもメダルとりたい」繰り返し「何が足りなかったんだろうな…」泣き崩れる【世界陸上】|TBS NEWS DIG

■東京2025世界陸上競技選手権大会(16日、国立競技場)男子110mハードル決勝で13秒18(-0.3)をマークし、日本人最高位タイとなる5位入賞を果たした村竹ラシッド(23、JAL)は、レース後号泣し悔しさを隠せなかった。レース後、村竹は「何が足りなかったんだろうなって」と号泣し言葉を詰まらせた。「何が今まで間違ってたんだろうなってちょっとやっぱりパリ五輪が終わってからの1年間本気でメダル取りに1年間一緒に練習して、…

続きを読む

村竹ラシッド、男子110mハードルで初の決勝進出!13秒17の快走に国立大歓声 敗退から一転出走の泉谷と野本は敗退【東京世界陸上】

村竹ラシッド、男子110mハードルで初の決勝進出!13秒17の快走に国立大歓声 敗退から一転出走の泉谷と野本は敗退【東京世界陸上】|TBS NEWS DIG

男子110mハードル準決勝が行われ、村竹ラシッド(23、JAL)が13秒17(-0.1)をマークし、組2着で初の決勝進出を決めた。110mハードルでは、23年世界陸上ブダペストの泉谷駿介(25、住友電工)に続く史上2人目の日本人ファイナリスト誕生に、国立競技場は大歓声に包まれた。決勝は同日、午後10時20分から行われる。国立競技場に大歓声が響く中、準決勝3組に登場した村竹はカメラに向かって一礼してから左胸の前で両手でハートマー…

続きを読む

昭和の時代に活躍した東京の鉄道橋が今月19日から遊歩道に 鉄道橋としては日本で初めて採用されたローゼ橋形式 夜にはライトアップも

昭和の時代に活躍した東京の鉄道橋が今月19日から遊歩道に 鉄道橋としては日本で初めて採用されたローゼ橋形式 夜にはライトアップも|TBS NEWS DIG

昭和の時代に活躍した東京の鉄道橋が、今月19日から遊歩道として生まれ変わるのを機に、小池百合子都知事が視察に訪れました。東京都 小池百合子 知事「かつては物流を担っていたという大事な橋でございましたが、鉄道が廃止になって、もう一度この有効に生かそうということで新しい観光スポットにもなり得るかなと」東京・中央区晴海と東京・江東区豊洲を結ぶ「旧晴海鉄道橋」は、1957(昭和32)年から1989(平成元)年まで、…

続きを読む

異例復活の男子110mハードル・泉谷駿介は4台目に転倒し8着、29秒71で準決勝敗退も大歓声送られる 野本周成は予選敗退【東京世界陸上】

異例復活の男子110mハードル・泉谷駿介は4台目に転倒し8着、29秒71で準決勝敗退も大歓声送られる 野本周成は予選敗退【東京世界陸上】|TBS NEWS DIG

男子110mハードル泉谷駿介(25、住友電工)が準決勝に復活出場も4台目に転倒するアクシデントで29秒71(-0.8m)の組8着、準決勝敗退となった。23年ブダペスト大会は日本人史上最高位の5位も、2大会連続でのファイナリストはならなかった。泉谷の名前がコールされると国立競技場が歓声に沸いた。左胸を2回叩き、スターティングブロックへ。1組3レーンの泉谷は、勢いよくスタートを決めたが、4台目に転倒。それでも最後まで走り抜…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ